「仕事猫さん」

昔々あるところに、
大入り袋を持った仕事猫さんがおりました。

DSC04395 (1)

ゆきちさん、ゆきちさん。
うまい話があるんすよ。




DSC04398 (1)

え? にゃに?
何がうまいの??




DSC04402 (1)

実は…、
いい仕事すると、
うまいものがたっぷり入った大入り袋がもらえるんすよ。




DSC04407 (1)

いい仕事…??



DSC04408 (1)

おいら、
今日もトイレでOBしたし、
汚れたおちりで飼い主の枕の上にのってやったぞ。



DSC04410 (1)

十分いい仕事してるはずなのに、
大入り袋にゃんてもらってにゃいよ…?
にゃんでだ??



あっ!!

DSC04412 (1)

あの黒猫が盗ったんだにゃ!?



DSC04414 (1)

おいらの大入り袋、
返せ―――――っ!!




DSC04415 (1)

いやいや、ゆきちさん!
あにゃた、
いい仕事なんてこれっぽっちもしてませんから―――――っ!!



思い込みの激しいゆきちなのでした。

めでたし、めでたし(笑)


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

るう家のハロウィン2017

2017年のハロウィンに向けて、
るう家では1か月以上も前から衣装を準備し、
撮影の機会を待つこと、1か月。。

正直、忘れかけてました(笑)

しかしながら、
よそさまのブログでハロウィンコスプレを拝見するうちに、
「うちもやらなきゃ」って気分が盛り上がり、
先日ようやく撮影に踏み切りました。

所要時間はわずか6分w

久しぶりの迷作劇場風のストーリーでお楽しみください^^


むかしむかし、
あるところに、
たいそう気の強い女の子と、
たいそう気の弱い男の子の姉弟がおりました。

ハロウィンの日、
「仮装すれば、お姉ちゃんにもぼくだってバレないぞ♪」
って思いついちゃった弟は、
勇気を出して、

DSC04426 (1)

かわいらしいお化けちゃんに仮装して、
匍匐前進でお出かけしました。

すると、
誰かに見下されているような視線を感じました。

そう、

DSC04429 (1)

ちょうどこんな風に(笑)

なんと、
一番会いたくなかったお姉ちゃんに、
偶然出会ってしまったのです。


幸い、
お姉ちゃんはお化けちゃんが弟だとは気づいていないようで、

DSC04438 (1)

すぐに弟から目線を外しましたが、


DSC04432 (2)

気の弱い弟はビビりすぎ(笑)


硬直して動けなくなっていると、

DSC04428 (1)

お姉ちゃんがよそ見をしながら後ずさりしてきて、


DSC04443 (1)

おまえはうちの弟かニャ?
弟の顔をいきなり覗き込みましたっ!!((((;゚Д゚)))))))
( ゚Д゚)キャァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!


ビビり過ぎた弟が必死に顔を背けると、

DSC04444 (1)

弟じゃニャかった…
お姉ちゃんは激しく頭を振って言いました。
弟は恐怖のあまり、涙目になってます(笑)


すっかり魂が抜けたようになってしまった弟は、

DSC04437 (1)

ハロウィンはお家にいるのが1番だにゃ…
独り言をつぶやきながら、
お家に帰って行ったのでしたw

めでたし、めでたし(笑)

メロン争奪戦

昨日の「バナナ姉弟」に引き続き、
今日もカブリモノネタです(^^ゞ

実はるう家で入手したフルーツは、
バナナだけではなかったんです。

ってことで、

DSC07490 (1)

本日はメロンですw


DSC07497 (1)

金髪リーゼントのアザラシに腰を抜かした直後のゆきちに被っていただいたのですが、


DSC07500 (1)

いつもはカブリモノ平気で、
被ったまま走り回れるゆきちが、
全く動きません。。

サイズが合わないと動けなくなるようなので、
このシリーズはゆきちにはちょっと大きいのかも(^^ゞ


じゃあ、
もっとお顔の大きな子に被ってもらいましょうかw

DSC07503 (1)

うんうん、
リュイの方がメロン感が出てるね~ヽ(´∀`)ノ


DSC07519 (1)

リュイもまんざらでもなさそうです(笑)


このメロンのカブリモノ、
るう家には1つしかありません。

リュイから外して置いたら、

DSC07531 (1)

ゆきちが近寄ってきました。

そして、
ものすごーく不機嫌そうなリュイには目もくれず、
そーっと、
メロンに手を伸ばそうとした瞬間、

DSC07537 (1)

リュイがメロンを死守!!Σ(´Д`*)

やだなぁ、
そんなに被りたいんだったら、
いつでも被せてあげるのに~

被りたいわけではないけれど、
1つしかないメロンは自分のものだと主張するリュイとゆきちなのでした(^^ゞ



【オマケの話】
昨夜、突然TVの調子が悪いと言い始めたダンナ。
続いて、HDDが壊れたと。
そして、
何やらごそごそしていたと思ったら、

「びちょびちょに濡れてる~!!」
「誰かちっこしたのか!?」

リュイとゆきちを疑います。

しかし、
その後、
その液体は上に設置されているエアコンから落ちているものと判明。。

るう家のエアコン、
3年を経過したところで壊れちゃったみたいです(>_<)

明日には修理に来ていただけるようなので、
かろうじてエアコン24時間稼働前のこのタイミングでまだよかったと、
ひとまず胸をなでおろしたのでした。

バナナ姉弟

世間で流行中のカブリモノのガチャ。
我が家でもついに入手しました♪

早速ゆきちに被ってもらいましたが、

DSC07456 (1)

被せ方が悪いのか、
ターバン巻いたインド人にしか見えません。。

横から見た方が、

DSC07458 (1)

まだバナナっぽいかな(^^ゞ


そんなゆきちの視線の先には、

DSC07452 (1)

前が見えずにもがくバナナ姉さん(笑)

そう、
同じバナナが2つも出ちゃったんです(-_-;)

せっかく2つあるってことで、
バナナ姉弟の写真を撮ろうとしたのですが、

DSC07461 (1)

決して仲良しではない姉弟の距離は、
これ以上縮まりません(涙)


と思ったら、

DSC07466 (1)

急に姉さんが弟に接近!!Σ(゚□゚(゚□゚*)


DSC07468 (1)

顔を弟の顔にグイグイ近づけて……
ラブシーンが始まる予感!?(゚△゚;ノ)ノ


DSC07471 (1)

弟の鼻ではなく、
自分の鼻をひとなめしたら、


DSC07478 (1)

ゆーっくりゆーっくり離れます。。

えー、
もう離れちゃうのー!?
ラブシーン、まだ始まってもいないんですけど…!?

すると、
次の瞬間、

DSC07479 (1)

姉弟が同時に動いたっ!!Σ(゚д゚|||)

そして、
私の期待していたラブシーンではなく、

DSC07480 (1)

バナナ姉弟の乱闘シーンが始まってしまったのでした。。


その後、

DSC07484 (1)

腰が抜けたように、
動けなくなっている弟の視線の先には、


DSC07486 (1)

金髪リーゼントのアザラシが、
海に帰っていく姿がありました(笑)


以前は両方同時にカブリモノをすると、
るう家では滅多に見られない「鼻チュウ」してくれたんですけどね…(遠い目)

せっかく入手した2つのバナナを眺めながら、
思わずため息をついてしまった飼い主なのでした。。

【こどもの日】金太郎バージョン

昨日はこどもの日でしたね♪
ってことで、昨日に引き続き、
るう家の端午の節句の様子をご紹介しますw

実は、「ひな祭り」の撮影を終えた頃から、
「こどもの日」の衣装の構想を練っていたんです。
ゆきちだけじゃなく、
リュイにも活躍していただこうと思って。
ヅラ職人(=ダンナ)も、
だいぶ早い時期からヅラ制作に励んでましたw

それがコチラ↓

DSC06628 (1)

このおかっぱ頭です(笑)

衣装も装着済みの状態なんですが、
伏せられると見えない(^^ゞ

ってことで、
お座りしていただきました♪

DSC06653 (1)

あぁっ、ヅラが落ちる~!!

悲鳴に驚いて、

DSC06658 (1)

寝そべっちゃいました(^^ゞ

それにしても、
このおかっぱのヅラ、

DSC06667 (1)

リュイにとってもよく似合う(笑)


DSC06672 (1)

こんな顔と髪型のお笑い芸人、
いましたよね?(´∀`*)


さて、
この金太郎のヅラと衣装はリュイのために制作した物なんですが、
せっかくですから、ゆきちにも試着していただきましたw

DSC06690 (1)

どっちもぶかぶかです(笑)

おもむろに立ち上がり、

DSC06694 (1)

衣装の腹掛けをよく見えるようにしてくれたのは嬉しいんですが、
ヅラがほぼ脱げちゃいました(^^ゞ

ゆきちにとって、
腹掛けは衣装のうちには入らないようで、

DSC06714 (1)

そのままの格好で、
モデル料のちゅ~るをおねだりしていましたw


リュイとゆきちが健やかに暮らせることを祈りつつ、
5月のイベントらしき写真が撮れたことを祝って、
ひとりで祝杯を重ねた飼い主なのでした(^^ゞ