誕生日プレゼント

昨日、社長からリュイへの誕生日プレゼントをいただきました♪

id_140828659[1]_convert_20150520140301

鳥の羽根がついている、歯磨きロープです。
くいつきはどうでしょうか…?

id_140828776[1]_convert_20150520140318

2ニャンの前にぽん、と投げてみると、さすが新しい物好きなゆきちが早速くいつきました。

リュイがよそ見をしている間にちょいちょいっと動かして…

id_140828871[1]_convert_20150520140446

くわえて運び…

id_140829205[1]_convert_20150520140502

またくわえて移動し…
早くも飽きたのか、どこかへ行ってしまいました。

すると、リュイが歩いてきて…

id_140829596[1]_convert_20150520140554

これは何かにゃ?

ちょっといじっていましたが、ゆきちと違ってくわえて運ぶことはしません。
歯磨きロープを置いたまま、涼しい方へ去って行きました(涙)

リュイ、社長がせっかくくれたんだから、もっと遊びなよ!
リュイの近くに歯磨きロープを投げましたが…

id_140829927[1]_convert_20150520140608

遊ぶのはもう終わったにゃんよ…

歯磨きロープでの遊びは、昨夜はいまいち盛り上がりませんでした(涙)
また機会を見て、盛り上げたいと思います。

リュイ、1歳になりました!

昨日はリュイの1歳の誕生日でした。
ダンナも私も仕事だったので、特にイベント的なことはなし。
でも、普通が一番だよね? リュイ

夜は、かしゃぶんオリジナルで、ダンナがリュイを誘います。

id_140597718[1]_convert_20150519135554

ちょいちょいっとして遊び始めました。
ところが、例のごとく、ゆきち登場!!
リュイの横から走り出て、かしゃぶんオリジナルを奪い取り…

id_140599683[1]_convert_20150519135825

id_140599632[1]_convert_20150519135803

壊れた猫テントに持ち込んで、難易度を上げ…

id_140599581[1]_convert_20150519135745

最後はやっぱりがじがじ!

id_140599498[1]_convert_20150519135726

いつもより、ちょっと躍動感ありませんか??


そのとき、リュイはというと…

id_140597889[1]_convert_20150519135610

じーっとうらめしそうな顔でゆきちの様子を見ています。

リュイ、遊ぶの?

id_140599388[1]_convert_20150519135643

……遊ばにゃい……

id_140599467[1]_convert_20150519135704

あ、やっぱりそうですか…(涙)


そうそう、お誕生日記念として、リュイの体重測定をしました。

 リュイ : 4.7㎏
 ゆきち : 3.9㎏

リュイはもうちょっと重いかと思っていましたが、このぐらいなら、ダイエットしなくても平気かな?
それよりも、最近食欲のないゆきちの体重が増えていて、ちょっとびっくり。
どこかでこっそり何か食べてるの??


何はともあれ、リュイが無事に1歳の誕生日を迎えられたことを感謝します!!

猫ひげスタンド、完成!!

ついに、あの猫ひげスタンドが完成しました!

じゃーん!!

id_140273742[1]_convert_20150518134758

前回とあまり変わっていないように見えるかもしれませんが、あごの下をちくちくして凹みをつくり、さらに全体を丁寧にちくちくして仕上げたんです^^;
一応プレゼントだから、ラッピングして完成です♥

くどいようですが、モデルはこのお方…
職場の猫、元ノラのアイちゃんです。

id_132817386[1]_convert_20150510151353

猫毛フェルトで長毛の雰囲気を出すのは難しいんです、きっと!
それに、目の色が違うから、あまり似て見えないんです!!

しかーし、自称“裁縫得意”な私としては、このまま終わるのは悔しいので、またそのうちリベンジ製作をしたいと思います。

前夜祭!

昨夜はリュイの1歳のお誕生日の前夜祭♪
ダンナの得意料理である餃子をたらふく食べ、チーズケーキでお祝いしました。
写真は撮り忘れましたが…

さて、リュイとゆきちの記録をブログで残そうと思いついたのは、約2か月前。
そこから実際に始めるまでは、アナログ人間である私には遠く険しい道のりが待っていました。
文章入力には自信があるものの、そもそも写真とか撮るの苦手だし。
お気に入りの猫ブログはいくつかあるものの、読むだけ、見るだけ。
でも、リュイが1歳になるまでに、なんとか始めなくちゃ、という思いで、試行錯誤を繰り返し(?)、今に至ります。

間に合ってよかったよ~、リュイ…

そんな私の熱い思いを込めて、今日は昨夜の2ニャンの戦いっぷりをお届けします。

かしゃぶんイモムシで、ダンナがゆきちを誘います。
ゆきちは壊れた猫トンネルの中から、イモムシに手をのばします。

id_140294118[1]_convert_20150518134838

抱え込みに成功したにゃっ

id_140294022[1]_convert_20150518134823

がじがじするから、いい写真撮ってにゃ!

うん、わかったよ、ゆきち。
私に任せて!!

ところが…

id_140293974[1]_convert_20150518134811

まさかのリュイが邪魔に入り…

ゆきち、ごめんよ(涙)
半分リュイの頭だし、ゆきちも変な顔に撮れちゃったよ。。

でも、リュイがその気になったなら、当然リュイにも激しく遊んでもらわなくちゃ!
そして私は躍動感にあふれた写真を撮るのだ!!

ダンナにイモムシをリュイの方へ近づけるように指示を出し、カメラを構えます。

id_140294583[1]_convert_20150518135002

えいっ、リュイもがじがじするにゃん!

id_140294487[1]_convert_20150518134940

しかし、遊びを途中で終わらされたゆきちが黙っていませんでした。

id_140294271[1]_convert_20150518134902

えい! これはゆきちのにゃ!!

id_140294377[1]_convert_20150518134925

ゆきち、後で遊んであげるから待ってて。
リュイが動こうとするのは珍しいんだから…

id_140294702[1]_convert_20150518135017

おもちゃをゆきちに奪われ、いじけたリュイは猫トンネルへ。

id_140294991[1]_convert_20150518135031

ゆきちが様子をうかがっています。


今朝はリュイ1歳の寝起き写真を撮りました。

id_140456185[1]_convert_20150518142421

う~ん、猫ではない生き物に見えます…
1歳になったことだし、ダイエットしたほうがいいのかな…?

id_140456282[1]_convert_20150518142438

おなかにチャックがついているみたい(笑)

今夜はリュイの体重測定をしてみたいと思います。

女性のたしなみ⁉

先日、リュイを“でぶ”だと馬鹿にする社長に、でぶに見えない写真だってあるんだと主張しました。
ほらね、っていう感じで、以下の写真を見せたところ…

id_139272864[1]_convert_20150517135906

id_139380791[1]_convert_20150517135919

id_139595869[1]_convert_20150517135931

社長いわく、
「自撮りで小顔に見せるためのテクニック使ってるだけじゃん」

は??
そんなテクニックあるの?

「顔より前に手を出したりすると、対象物との比較で顔が小さく見えるんだよ」

へ~、そんなの知らなかった。
でも、確かに写真のリュイはみんな手をのばしている…

「女性のたしなみとして、知っておいたほうがいいと思うよ」

余計なお世話だ!!

でも、リュイは結構こういうポーズをすることが多いんです。
私も知らなかった女性としてのたしなみが、すでに身についているんでしょうか…

躍動感ゼロの2ニャン(涙)

昨日は夜もゆっくり2ニャンと遊びました。
かしゃぶんオリジナルで、ゆきちを走り回らせるダンナ。

id_139967638[1]_convert_20150517133420

id_139967819[1]_convert_20150517133451

id_139967529[1]_convert_20150517133352

写真をアップしてみて、まったく躍動感のないことにびっくり!!
ゆきちは結構高くジャンプするので、その様子を撮影しようと何度も挑戦したんですが、飛び上がった位置が予想外のところなので、全然うまく撮れず…^^;
ゆきち、ごめんよ(涙)
これはもう、日々、特訓ですな。


リュイは最初のうちはやる気があったようですが…

id_139969206[1]_convert_20150517133532

リュイも遊ぶにゃん♪

ゆきちの写真を撮るのに夢中で、ふと気づくと…

id_139979204[1]_convert_20150517133549

むにゃむにゃ、夢の中でかしゃぶんオリジナルを追いかけてるにゃんよ…

id_139979243[1]_convert_20150517133608

光の具合か、ホントぬいぐるみみたいでかわいい♥
リュイは写真のせいではなく、本当に躍動感がないんですよ(笑)


久しぶりに読書でもしようと横になったら、リュイがゴロゴロいいながらやってきました。
ここがリュイの定位置です。

id_140147818[1]_convert_20150517133621

えーとね、そこにいられると、本読むの大変なんだよ~

数ページ読んだだけで、読書の時間は終わりました^^;
ま、2ニャンとたくさん遊べたので、満足な休日だったことにします。

穏やかな休日

今日は特に予定のない休日です。
いつもより遅めに起きて、食事と洗濯を終えたら、2人がかりで1週間に1度の大掃除。
ダンナは掃除機、私はモップを手に、手分けしながら掃除しました。

2ニャンはお昼ごはんの後、くつろぎモードに入りました。





リュイは寝室に引きこもり(^^;
でも、寝てはいませんよ!



ゆきちが悪さしないか、見張ってるにゃ!



ここからのほうが、ゆきちがよく見えるにゃ…?

見張られていたゆきちは、この後スイッチが入ったようで、無意味に走り回っていました(笑)

ぐったりまったり

昨夜帰宅したら、2ニャンはダンナと激しく遊んだあとらしく、ぐったりしていました。

ゆきちはリュイのお気に入りの場所で休憩中。

id_139595355[1]_convert_20150515140849

しばらくしたら、自分のケージの前に寝転がり…

id_139595486[1]_convert_20150515140904

なんだか眠くなってきたにゃん…


一方、リュイはちょっと離れたところで、同じくごろん。

id_139595779[1]_convert_20150515140915

ゆきちを見ているだけで、なんだか疲れたにゃん…

id_139595869[1]_convert_20150515140930

でも、ごはんくれるなら、起きるにゃん♥

夜ごはんは2ニャンとも、がっつり完食しました。
やっぱり走り回って疲れるくらい遊ばないと、おなかがすかないのね…^^;
今後は2人で協力して、2ニャン(特にリュイ)を走らせようね、とダンナと決意を新たにしたのでした。

話は変わって今朝のこと。
目覚ましが鳴っても二度寝している私をリュイが起こしに来てくれたのですが、鼻と口の周辺をうろうろするので、なんだかむせる…
換毛期もそろそろ終わりかと油断していましたが、ここはやっぱりアレの出番でしょう!

じゃじゃ~ん!!

id_139595991[1]_convert_20150515140945

ファーミネーターです!

2ニャンともブラッシングはあまりお好きではないのですが、今日はたっぷりやるぞ~。

まずはリュイから。
写真を撮る余裕もなく、ひらすらブラッシング。
今日は比較的おとなしくブラッシングされていました。
ものの2~3分で、この通り!

id_139596117[1]_convert_20150515141003

まだまだとれると思いますが、今日はこの辺で勘弁してやることに。

続いてゆきちをブラッシング。
リュイに比べると、とれる毛が少ないようで、リュイの半分くらいとれました。

仕上げは濡れた手で2ニャンの体をごしごしこすります。
手にはべったり毛がつきます。
体の表面が少し濡れたようになるまでやるので、リュイはこれが嫌い。
部屋の中を逃げ回りましたが、追いかけてはごしごし。

id_139596299[1]_convert_20150515141019

ふう、やっと解放されたにゃん…

もう少したったら、2ニャンともお風呂に入れようと思います。
ゆきちは初めてだし、リュイはお風呂嫌いなので、大変なんだろうなあ…
少しでもお風呂が楽しくなるように、いろいろ研究します!

寝姿もすてき?

昨日はゆきちが変な格好で寝ていたので、写真を撮りました。
起こさないように、そーっと近づいて…

id_139212696[1]_convert_20150514144945

頭に血がのぼっちゃいますよ~!!
心の中で注意したら、ちょっと動きました。

id_139213029[1]_convert_20150514145023

いやいや、頭が下なのがおかしいんだってば。

id_139212865[1]_convert_20150514145006

絶対熟睡できないよね??

そこへいくと、リュイはさすがお嬢様。
大好きな、ミッフィーちゃんの肌掛けの上でフミフミしているうちに…

id_139276955[1]_convert_20150514145100

目が閉じちゃってますよ~


今日はいつもより朝が早かったので、リュイが枕元の床にいる間にちゃっちゃと布団をたたんで、洗面所へ行って戻ってきたら……
あれ? リュイがいない!?
寝室にもリビングにもいないし、洗面所の方へ出て行ってしまったわけでもない。

リュイ~?
どこにいるの~?

リュイは呼ぶと、ときどきは「きゅる?」ってお返事をするのですが、今日に限って返事がありません。

どうしよう??

布団の下に敷く除湿マットが変な形に折れていたので、無意識に直そうと持ち上げようとしたら、お、重い…
中をのぞいたら、リュイ発見!

id_139380694[1]_convert_20150514145114

見つかっちゃったにゃ~

あ~、よかった。
そんなところにいたんだ~。

id_139380715[1]_convert_20150514145127

だってまだ眠いのにゃ…

リュイはおでぶ気味なせいか、あまり素早く動くことがないのに、ときどき姿が見えなくなってしまうんです。
私は過去にリュイをクローゼットに閉じ込めてしまった(!)こともあるので、そのたびに狭い家の中でリュイ探し(涙)
今日は比較的早く見つかってよかったです。
猫ってホントびっくりするようなところに入っちゃいますね…

夜のお楽しみ

夜ごはんの前後は、2ニャンお待ちかねのお遊びタイム。
でも、ゆきちは遊ぶよりもごはんがほしいみたいです。

id_139121994[1]_convert_20150513135021

食欲がだいぶ戻ったようで、よかった、よかった。

ごはんの後で、ゆきちが朝落ちたばかりの猫トンネルに乗りました。
また崩落しそう…^^;

id_139122273[1]_convert_20150513135119

リュイが乗ったら確実に崩落しちゃうから、乗れないようにもふみんを置いておくね。

にゃんですとっ!?

id_139122078[1]_convert_20150513135047

えいっ、生意気なもふみんめ!
リュイ様が成敗してくれるにゃ!!


id_139122133[1]_convert_20150513135102

リュイはもふみんを敵対視しているところがあって、自分の行きたいところにもふみんが置いてあると、必ずくわえてどこかへ運び去るのです。

かわいそうに、もふみんは、猫トンネルの上から引きずりおろされてしまいましたとさ(笑)


先日TVを見ていたダンナが、ロープの結び方を忘れてしまったといって、ロープと教本を出してきて復習していました。
そのときのロープが出しっぱなし
それをおもちゃとして、2ニャンを一生懸命誘います。

ダンナ : ほら、ロープだよ~

id_139122318[1]_convert_20150513135138

やる気マンマンのゆきち。
カーペットを蹴散らかして、ロープに飛びつきます。

id_139122545[1]_convert_20150513135152

ロープが体にからんじゃったにゃん!

リュイは遠くからじっと見ているだけ…

う~ん、リュイが運動不足にならないように遊んであげたいけれど、ゆきちの方が食いつきが良すぎて難しいです(涙)

今夜はまた別の遊びを考えます!