猫ひげスタンド

そうそう、猫ひげスタンドのことを書くのを忘れていました。

猫ひげスタンドってご存知ですか?
猫の抜けたひげをさす、猫の形の人形のことです。
先月から、職場の猫の抜け毛を使い、社長にプレゼントすべく作っていたのですが…

ダンナに「フクロウみたい」とバカにされ(涙)、
フェルト針を折ってしまい(涙)、
自称“裁縫得意”な私の作品とも思えない物が仕上がりつつあります…

id_138301768[1]_convert_20150510151407

一応しっぽもつけてみたんです。

id_138301834[1]_convert_20150510151420

うーん、何かが違う気がする…

ちなみに、抜け毛提供猫はこちらのお方です。

id_132817386[1]_convert_20150510151353

似せてつくるはずだったんですが、どこでどう道を誤ったのか…
グリーンのキャットアイが手に入らなかったから、ゴールドで済ませようとしたのがまずかったのか?
それとも、鼻の下の白いところをつくろうとして、リュイの毛を拝借したのがまずかったのか?
いやいや、それだけではなさそうです^^;

猫ひげスタンドとして社長に使ってもらえる日はくるのでしょうか…??

休日の夜

昨夜は久しぶりに家でのんびり。
リュイはすっかり甘えん坊のかまってちゃんになりました。

id_138302091[1]_convert_20150510145647

我ながら、手の血管がすごい…^^;

しばらくすると、暑くなったのか、床へおりました。
ずりずりと床の上を移動し、気分はポールダンサーです。

id_138301572[1]_convert_20150510142123

id_138301646[1]_convert_20150510142144

寝転がってるだけですけどね(笑)

最近、ゆきちはあまり甘えてくれません。
食欲もないし、おなかの調子もいまいちだし、ちょっと心配なんですが…。
リュイが甘えている横で、我関せず、といった感じです。

id_138302099[1]_convert_20150510142221

毛づくろいが忙しいにゃ!

放っておいたら、いつのまにかのびてました。

id_138302275[1]_convert_20150510142238

いつもは近寄ると、すぐに起きてしまうのですが、今日は相当眠いようで…

id_138302278[1]_convert_20150510142301

寝顔がばっちり撮れました(#^.^#)

今朝はゆきちが朝ごはんを食べなかったと、ダンナから連絡が入りました。
昼ごはんにも興味を示しません。
これは病院行きかな?と思っていると、珍しくリュイのそばへ。

id_138302386[1]_convert_20150510142319

窓から入る風に当たって少し具合がよくなったのか、その後ごはんを半分くらい食べました。
でも、まだ心配だから、今日か明日には病院に連れていこうと思います。