高級猫じゃらし

昨日、仕事中にメールが来ました。
「高級猫じゃらし買ったよ」
…もちろん、ダンナからです(^^;

リュイもゆきちもやっすいおもちゃで満足しているのに、高級って…と思い、
「もったいない…」
一言だけ返信しました。

しばらくして、またメールがあり、
「貸してやるね」

高級おもちゃでは遊ばないことも多いのに…
半ば呆れていました。

その高級猫じゃらしがこちら。



キジ? ホロホロ鳥?
得体の知れない(笑)鳥の羽根が、竿についているような感じです。

結果は…
さすが高級‼
2ニャンとも、特にゆきちが恐ろしいほどの興奮状態になり、久しぶりにハアハアするまで遊んでくれました。



ラジオ体操のようなポーズをしたり、



足を広げて跳んだり、



えびぞったり、



とにかく夢中で跳んでいました。

開始30秒で羽根を1本食いちぎられましたが…(涙)

リュイも近寄りたいのですが、興奮したゆきちが寄せ付けず。
仕方がないので、ゆきちの食いちぎった羽根でリュイと遊びました。



興味津々ww



お口で確かめたいようで、



ぺろり。



あいかわらず悪い顔です(笑)


いやいや、猫のおもちゃ、侮れませんね~。
飽きられないように、これ以上壊されないように、ときどき登場させようと思います♪

イカ耳とペコちゃん

今日もゆきちがのりのりで、早くねずみさんを出してくれと言わんばかりにまとわりついてきました。
ごはんを出しても、全く食べようとせず、ねずみさんの置いてある冷蔵庫のまわりをうろうろしています。
金色ねずみさんを出したら、大喜び。

DSC07317_convert_20151030140042.jpg

くわえて走って行き、寝転がって、

DSC07323_convert_20151030140113.jpg

おててでねずみさんをしっかり持っています。

リュイにも銀色ねずみさんを渡したら、そっちが気になって、

DSC07373_convert_20151030140151.jpg

手を出し、リュイに怒られていました^^;

DSC07387+(1)_convert_20151030140227.jpg

ゆきちは相当興奮しているらしく、耳がすごいことになっています。

DSC07394_convert_20151030140306.jpg

シャキーン!!
そんな音が聞こえそうなくらい、見事なイカ耳でした。


リュイは地味に遊んだだけでしたが、不二家のペコちゃんの顔をしてくれました。
まずはペコちゃんの横顔。

DSC07260_convert_20151030135918.jpg

続いて正面から。

DSC07271_convert_20151030140002.jpg

悪~いペコちゃんでした。


今日がんばれば、明日はお休み(^O^)
1日がんばりまーす!!

真剣白刃取り

昨日は焼肉を堪能した私。
今日は張り切って、2ニャンと遊ぼうと、ねずみさんを取り出しました。

DSC07142_convert_20151029140010.jpg

ところが、目で追うだけのリュイ…

手元にねずみさんをぽんっと置いてみても、

DSC07209_convert_20151029140327.jpg

遊ぶ気分にはなれにゃいの…

あきらめて、ゆきちと遊ぶことに専念しました。

DSC07153_convert_20151029141534.jpg

ジャンプこそしないものの、しゅっと立ち上がって、両手を広げ、ねずみさんをキャッチしようとします。

DSC07128_convert_20151029135933.jpg

ねずみさんをキャッチすると、すかさずがじがじ。

もう一度、ねずみさんをぶらぶらしてみると、

DSC07230_convert_20151029140132.jpg

手を広げ、

DSC07231_convert_20151029140210.jpg

見事キャッチ!!

DSC07233_convert_20151029140250.jpg

これぞ、真剣白刃取りですにゃん♪

その後も、

DSC07239+(1)_convert_20151029140359.jpg

なかなかの

DSC07244+(1)_convert_20151029140433.jpg

腕前を見せてくれたゆきちでした。

気づいたんですが、ゆきちは結構長いこと二本足で立っていられるような…
そのうち二本足ですたすた歩いてくれないかなぁ…

DSC07180_convert_20151029140053.jpg

そんにゃこと、あるわけにゃいでしょう…

どことなく冷たいリュイでした(涙)

空気の読める猫

毎週火曜日は帰宅の遅い私。
ご多分にもれず、昨夜も深夜0時をまわってから、へろへろになって帰宅しました。
ようやく家事を終え、一息つこうと椅子に座ったら、ゆきちが寄ってきました。

id_209803078[1]_convert_20151028135203

私の腕に顔をすりつけ、ごろごろいっています。
ゆきちがこうして癒してくれることは珍しいんです。
私が疲れている空気を読んで、癒してくれたのかしら…?
もしかして、ゆきちって、空気が読める猫だった…??


そして、今朝のこと。
ぐっすり寝ていた私の胸のあたりに、突然、ずんっという衝撃が…
びっくりして目を開けると、リュイが私の体の上に乗って、ごろごろいっています。
時計を見ると、起床時間の1時間前…

あれ?
昨日、1時間寝坊したから、心配して起こしてくれたのかしら…?
もしかして、リュイも、空気が読める猫なの…??

と思いきや、羽毛布団の嫌いなリュイは、私に添い寝をするために、肌掛け布団を敷いたスペースをつくれ、と言いたかったようで^^;
スペースをつくると、すぐにそこへ行ってふみふみし、そのまま添い寝してくれました。
って、もう1回寝たら、また寝坊しちゃうかもしれないじゃん!!
なんて思いながらも、目覚ましが鳴るまで、しっかり二度寝させていただきました(笑)


今日は、デコレーションボールと手作りかしゃぶんで遊びました。

DSC07060_convert_20151028135455.jpg

リュイはこのボールが好き。

DSC07051+(1)_convert_20151028135418.jpg

投げると、一生懸命キャッチしようとします。
って言っても、あまり動きはしないんですけどね^^;

DSC07068_convert_20151028135531.jpg

ボールをどこに投げるのか、こんな顔で見つめています。
個人的には、この顔はツボです

でも、すぐに飽きてしまったようなので、ゆきち用にかしゃぶんを取り出しました。
もちろん、羽根は壊れたままですww

DSC07037+(1)_convert_20151028135350.jpg

ゆきちを誘おうとしましたが、壁の方に小さな虫がいたようで、それに夢中。
立ち上がって、虫を追っていました。

リュイの前でかしゃぶんをふってみると、

DSC07086_convert_20151028135617.jpg

ちょこっとだけベアーポーズをしてくれました。

ようやくゆきちがかしゃぶんに気づき、食いついてきました。

DSC07011+(1)_convert_20151028135318.jpg

このおてて、キュンキュンしちゃいます

DSC07090_convert_20151028135655.jpg

冷蔵庫の陰から狙って、

DSC07094_convert_20151028135732.jpg

狙って、

DSC07103_convert_20151028135811.jpg

かしゃぶんのひもGET!

見ているところがおかしいと思いつつ、かしゃぶんをふっていたのですが、本体の人形ではなく、ひもに食いつきたかったようです。


さて、本日は会社の焼肉の日です♪
たくさん食べて飲んで、いい匂い(?)をぷんぷんさせて、2ニャンの待つ家に帰ろうと思います!

すべて私が悪いんです…

今朝、目覚ましが鳴る前だというのに、心地よい目覚め。
枕元の時計を見てびっくり!!
なんと1時間の寝坊です…
いつも出社前に2ニャンと遊ぶ時間をとるために、余裕をもって起きているものの、1時間とは…(涙)

あわててシャワーを浴び、食事の支度を始めました。
食事なんて抜けばいいのに、とお思いになる方もいらっしゃるかもしれませんが、私は1日で一番たくさんこの時間にごはんを食べるため、抜くわけにはいかないんです。。
そして、私の朝昼兼用ごはんは、そのままダンナの夜ごはんにもなるので、作らないわけにもいかず。

手早く肉を焼き、昨夜のうちに作っておいた汁物を温め、お皿に盛りつけたとき、リュイがトイレに行く気配。
リュイは私の食事前によく大をなさるんですが、今日もまたやってくれました。
ちゃっちゃと片づけ、テーブルを振り向くと、お皿に盛りつけた豚肉をくわえるゆきちの姿が…

こらっ!

怒られるやいなや、肉を口からはなし、すごいスピードで逃亡しました。
最近、人間のごはんにあまり手を出さなくなったため、油断していましたが、隙を見せればまだやるのね…○| ̄|_

いやいや、そもそも肉を奪われるような隙を作った私が悪いんです。。

ちょっと悲しくなりながら、ごはんをよそって椅子に座ったら、今度はゆきちがトイレにIN。
え~、あなたもですかぁ…

今度は肉を奪われないように、細心の注意を払いつつ、トイレの掃除をしました。
いつもこんな時間に大をすることなんてないのに…

いやいや、これもすべて、寝坊した私が悪いんです。。


とはいえ、なんだかんだで時間を詰めることに成功し、いつもより少し短いものの、2ニャンの写真を撮る時間は確保しました!

DSC06943_convert_20151027141259.jpg

食後の毛づくろい中のリュイ。
背後でゆきちも一緒に毛づくろいしています。

DSC06948_convert_20151027141336.jpg

リュイは部屋を移動して、毛づくろいを続行しています。

その間に、大人気の手作りかしゃぶんで、ゆきちを誘いました。

DSC06967_convert_20151027141411.jpg

えいっ!

DSC06973_convert_20151027141448.jpg

やあっ!

DSC06984_convert_20151027141521.jpg

とおうっっ!!

最後はなぜか、横っ飛びするゆきちでしたww

その後もゆきちはかしゃぶんに夢中。

DSC06991_convert_20151027141634.jpg

黒目を大きくして、物陰に潜んで狙ってみたり。

DSC06999_convert_20151027141713.jpg

あいかわらず、がじがじがじがじ。

DSC07004_convert_20151027141750.jpg

と、このとき、かしゃぶんの羽根をゆきちが食い破りました…(涙)

そうそう、短時間で遊びを終わらせようと、激しく遊びすぎた私が悪いんです。。。


寝坊すると、ろくなことがない、と深く反省した飼い主なのでした。

まるで仲良し

昨夜、2ニャンとまた手作りかしゃぶんで遊びました。
ダンナが一生懸命かしゃぶんをふると、

DSC06822_convert_20151026134841.jpg

珍しく2ニャンが接近していました(^O^)

2ニャンとも、目でかしゃぶんを追っているので、

DSC06826_convert_20151026134925.jpg

まるで仲良しみたい

2ニャンの仲良し姿、滅多に見られないので、こんなのでも大満足です^^;


でも、かしゃぶんに食いついてがじがじしたいゆきちは、

DSC06839_convert_20151026135015.jpg

単独で遊び始め、リュイから離れてしまいました…(涙)


今朝も懲りずにかしゃぶんをふる私。

DSC06879_convert_20151026135105.jpg

リュイは寝転がったまま、興奮してじたばたしています。

DSC06906_convert_20151026135153.jpg

べろりんちょも出たところで、時間切れとなってしまいました。


出かけるとき、私はいつも、2ニャンのそれぞれに「行ってきます」と声をかけ、手をふってから出て行くのですが、今日はリュイが珍しく、私の後をついてきました。

DSC06931_convert_20151026135243.jpg

あんまりかわいいので、思わず廊下でもう一度撮影会^^;
ゆきちも近くまで来てはいたのですが、写真に撮ることはできませんでした…

こんなかわいい顔でお見送りされたら、出社する気がなくなっちゃうよ~
あー、休んで2ニャンとゆっくり遊びたい、と月曜から思ってしまう飼い主なのでした。

跳ぶゆきち

昨夜、寝室で本を読んでいる私のところにリュイがやってきました。
添い寝の写真が撮れそうだと、枕元のスマホを準備。

id_208680348[1]_convert_20151025140819

予想通り、私の左側に寄り添ってくれました\(^o^)/

id_208680305[1]_convert_20151025140805

手を放しても、気持ちよさそうにくつろいで、

id_208680200[1]_convert_20151025140748

手を戻すと、すかさず私の手を台にしてくれます(#^.^#)

ま、5分もいませんでしたけどね…ふっ…
たっぷり幸せもらえたから、これで十分なんですよ!(←負け惜しみ)


さて、今日はまたまたかしゃぶんで遊びました。
まずは、あいかわらずやる気のないリュイの様子です。

DSC06785_convert_20151025141456.jpg

ヘソ天のまま、むやみに手足を振り回し、

DSC06789_convert_20151025141548.jpg

かしゃぶんのひもGET!
控えめなお嬢様は、本日のかしゃぶん遊びはもう満足とのことでして…(涙)

いよいよ、本命のゆきちの登場です。

DSC06753+(1)_convert_20151025141202.jpg

狙いを定めて、

DSC06749+(1)_convert_20151025141117.jpg

ジャンプ!!

そして、もう一度チャレンジ!

DSC06748+(1)_convert_20151025141021.jpg

ピントはいまいちでしたが、このときのおてて
たまりませんわ~ヽ(≧∀≦)ノ

いやいや、今日はこの写真に大満足でした♪

休日の会話

今日はお休み(^o^)
休日に夫婦で会話することといえば、猫のことばかり。

ダンナいわく、
「ゆきちがオレにくっついてきてしょうがないんだよー」
「リュイは朝イチにオレを起こしに来るんだよー」

私も負けていません。
「ゆきちが私の肩に手をかけてくるんだよー」
「リュイが甘えん坊でしょうがないんだよー」

夫婦そろって猫バカです(^^;

でも、2ニャンが何かいたずらしたりすると、
「やっぱり飼い主にそっくりー」

リュイの飼い主は私で、ゆきちの飼い主はダンナであるため、そんな言い合いも絶えません…

2ニャンは今日も元気です。



リュイは食欲旺盛だし、



ゆきちは走り回っていますww

簡単ですが、今日はこれまで~。

スポーツの秋

だいぶ朝晩涼しくなってきましたね。
そのせいか、リュイの添い寝の位置が昨夜から変わりました。

今までは私の左側で、腕と胴体の間に入って、腕に頭をのせるという形だったんですが、昨夜はそれでは気に入らなかったようで、首の上にのってきて、私のあごに顔をうずめて寝ていました。
リュイがこうして寝るのは久しぶりのことなので、なんだか嬉しくなっちゃいました!(^^)!

その様子を見ていたダンナ。
「そんななってくっついてきたら、そりゃあかわいいわけだよな~」
めっちゃうらやましそうでした♪


今日は天気もいいし、“スポーツの秋”ということで、2ニャンと手作りかしゃぶんで遊びました。

DSC06566_convert_20151023142556.jpg

私がふっているかしゃぶんを狙うゆきち。

DSC06570_convert_20151023142633.jpg

お尻をフリフリして

DSC06576_convert_20151023142709.jpg

見事かしゃぶんをGETです~♪

リュイはどうかな、と思ったら、珍しくやる気マンマン。

DSC06583_convert_20151023142743.jpg

頭上で揺れるかしゃぶんを見上げ、

DSC06585+(1)_convert_20151023142812.jpg

えい!

DSC06586+(1)_convert_20151023142839.jpg

やあ!

DSC06587+(1)_convert_20151023142905.jpg

狙いを定めて、

DSC06589+(1)_convert_20151023142951.jpg

とうっ!

リュイも見事にGETしました♪
ずーっと寝転がったままですけどね…^^;

リュイが満足したようなので、再びゆきちの前で揺らすと、

DSC06601+(1)_convert_20151023143022.jpg

あっという間にくわえて運び去り(って言っても、ひもでつながってるんですけどね)、自分の陣地(=フリースの上)に持ち込んで、得意のがじがじ攻撃です。

DSC06624_convert_20151023143137.jpg

作成者のダンナに聞かなければわかりませんが、たぶん黄緑色の部分についている、小さな2つの紫の部分が“目”だと思うんですよね~
その紫色の“目”が、助けを求めているように見えるのは、気のせいでしょうか…?

ま、いずれにしても、2ニャンとも“スポーツの秋”を楽しんだのでした。


今日がんばれば、明日はお休みです(*^_^*)
ラスト1日がんばるぞー!!

箱なんて嫌いだっ!

昨夜、疲れて帰宅した私を迎えてくれたのは、

DSC06401_convert_20151022135317.jpg

なんだかえらそうなポーズのゆきちでしたww
でも、この右手がかわいくてキュンキュン
あっという間に元気になりました!(^^)!

昨日お休みだったダンナは、近所のホームセンターのオープニングセールに行き、2ニャンのカリカリやおやつをたくさん買ってきてくれたそうで。
ついでに、冬用のニャンモックを自分のおこづかいで買ってきた、と得意げに言いながら、早速設置していました。
新しもの好きの2ニャンは、興味津々で見ていましたが、昨日は乗らないまま…
よくよく考えてみれば、最近どちらもケージの中になんて入らないし、ニャンモックにも乗ってないんですよねー。
ま、いつ乗ってくれるのか、楽しみですww


さて、今朝はそのニャンモックの空き箱を使って遊びました。
ゆきちでも入れないくらいのサイズなので、中に金色と銀色のねずみさんを入れてみました。

DSC06420_convert_20151022135419.jpg

すぐに2ニャンとも寄ってきました!!
こうやって見ると、やけにリュイが大きく見えます…^^;

DSC06428_convert_20151022135502.jpg

リュイは、商品の色や柄を見せるための穴を発見!
顔を少し入れて、中のねずみさんを探しています。

DSC06430_convert_20151022135541.jpg

今度は位置をチェンジして、ゆきちが穴に手を突っ込みます。

DSC06439_convert_20151022135619.jpg

ゆきち、両手を突っ込んじゃっていますww

DSC06442_convert_20151022135702.jpg

リュイが少し離れたすきに、ゆきちが箱を引きずりながら、ねずみさんを取り出そうとします。

DSC06454_convert_20151022135816.jpg

金色ねずみさんのしっぽを捕まえたようです。

しかし、なぜかこのあと、金色ねずみさんは箱の中に逆戻り…
ゆきちはもう一度、穴からねずみさんを狙います。

DSC06465_convert_20151022135854.jpg

このあと、事件が発生しました!!
なんとゆきち、この穴に顔を突っ込んで抜けなくなり、箱を頭にはめたまま後ずさりで暴走ww
あまりのことに驚いて、写真撮れませんでした…(涙)

結局、私が箱をおさえて、ゆきちが自分で頭を抜きました。
もちろん、ねずみさんは2匹とも、箱の中に入ったまま。

ゆきちが箱に近づこうとしないので、リュイが優雅に接近し、

DSC06477_convert_20151022135932.jpg

一瞬で銀色ねずみさんを取り出したのでした。


DSC06490_convert_20151022142102.jpg

ひどい目にあったですにゃん…
もう箱でなんか、遊ばにゃいです…



これに懲りて、ゆきちは二度と箱に近づかなくなるか…
絶対にすぐ忘れちゃうと思うんですけど、今後のゆきちが楽しみです♪