気になる

昨夜のゆきち。
またもや「アタリメーメー」で、ダンナと遊んでいましたw

DSC00219+(1)_convert_20160429140200.jpg

足の部分を口に入れ、くっちゃくっちゃ(笑)

DSC00216+(1)_convert_20160429140121.jpg

本当にアタリメを食べているみたいですww


実は、ゆきちが遊ぶ様子を部屋の隅からじーっと見つめているお方がいらっしゃいまして。

DSC00252+(1)_convert_20160429140324.jpg

もちろん、リュイです(´∀`*)
おめめをクリクリにして、一生懸命目で「アタリメーメー」を追っていますw

でも、そのうち、

DSC00238+(1)_convert_20160429140236.jpg

だんだんお顔が首に埋もれてきて、

DSC00256+(1)_convert_20160429140354.jpg

大あくびヽ(´∀`)ノ
パヤパヤのおひげが逆立っているように見えてカワイイ

テーブルの下で、ロープをチラつかせたら、

DSC00272+(1)_convert_20160429140436.jpg

寄ってきてスンスン。

気づくと、そんなリュイを見つめるお方が…(笑)

DSC00276+(1)_convert_20160429140511.jpg

お互いに、相手のことが気になって仕方がないようです。。
だったら、もっと仲良くすればいいのにって思っちゃうんですが…

相手のことが嫌いだから気になるのか、
実は好きだから気になるのか、
リュイとゆきちに聞いてみたいですw


さて、私たちも1日遅れで明日からGW突入です\(^o^)/
って言っても、帰省して免許の更新する予定しかないんですが^^;

そんなわけで、しばらくは不定期更新になります。
そして、みなさまへの訪問も、しばらくお休みさせていただきます。。

お仕事がお休みの方も、そうでない方も、にゃんこと楽しい日々をお過ごしください!!

ニャン相が変わる

平日の朝は、家事に追われてバタバタする私。
料理中や洗い物中に、2ニャンに呼ばれても、対応できないことがほとんどです。
それが理解できているらしく、私の手が空くまでは、とりあえず待機してくれています。

リュイは、

DSC00129+(1)_convert_20160428134819.jpg

お気に入りの箱の中で。

ゆきちは、

DSC00132+(1)_convert_20160428134848.jpg

ガリガリサークルもどきの中で。

そろそろ手が空きそうだと感じると、

DSC00143+(1)_convert_20160428134919.jpg

2ニャンも動き始めますww


今日のお遊びタイムも、まずはゆきちから。

DSC00153+(1)_convert_20160428134952.jpg

おめめクリクリで、

DSC00163+(1)_convert_20160428135231.jpg

アタリメーメー」にじゃれつく姿は、子ニャンのようにカワイイ

でも、1回くわえてしまうと、

DSC00158+(1)_convert_20160428135158.jpg

途端にニャン相が悪くなるから不思議です(笑)


最近、リュイが遊ぶ姿を撮れなかったので、今日は撮るぞと意気込んでいた私。
リュイが市販の羽根じゃらしを気にしていたので、それを手にすると、なぜか寝室へ入って行くリュイ。。

羽根じゃらしを手について行くと、

DSC00165+(1)_convert_20160428135621.jpg

布団の陰で、お座りして待っていましたヽ(´∀`)ノ
ここなら、ゆきちに邪魔されずに遊べるもんね(*´∀`人 ♪

早速羽根じゃらしを振ると、

DSC00166+(1)_convert_20160428135654.jpg

お耳が反応(´∀`*)

さらに振り回すと、

DSC00194+(1)_convert_20160428135800.jpg

リュイ、ノッてきましたヽ(≧∀≦)ノ
爪も出ちゃってますw

そして、羽根じゃらしをGETしたら、

DSC00174+(1)_convert_20160428135726.jpg

やっぱりニャン相変わってます(笑)
これはこれでカワイイけどw

このあと、ゆきちが乱入したため、リュイとのお遊びはここで終了^^;

そして、先ほどの爪出し写真で、リュイの爪が長いことに気づいた私は、
興奮してウーシャー言うリュイをつかまえ、おでこに猫パンチを1発食らいながらも、
爪切りを決行したのでしたww

アクション俳優

昨夜11時半を過ぎて帰宅した私。
家事を終え、ようやく一息つこうとしたら、

DSC00054+(1)_convert_20160427135550.jpg

ゆきちが生気を失った顔で、私を見つめていました。。
その無表情、怖いよ(;д;)

しかし、「アタリメーメー」を取り出す気配を察知すると、
途端にアクション俳優に変身するのですヽ(´∀`)ノ

まずは、変身後のご挨拶。

DSC00061+(1)_convert_20160427135652.jpg

「押忍!!」

そして、

DSC00099+(1)_convert_20160427135826.jpg

ウォーミングアップからの、

DSC00105+(1)_convert_20160427141653.jpg

大ジャンプ.゚+.(・∀・)゚+.

遊び疲れてくると、

DSC00079+(1)_convert_20160427135747.jpg

アクション俳優らしさが薄れてきますが…^^;
これじゃ、アタリメかじりながら寝転がってTV見てるオッサンと大差ない(笑)


今日のお遊びタイムでも、アクション俳優に変身したゆきちが大活躍ヽ(≧∀≦)ノ

DSC00108+(1)_convert_20160427140008.jpg

スカイダイビング風に落下したかと思えば、

DSC00106+(1)_convert_20160427135914.jpg

敵から顔を背けるという、余裕の感じられる跳び蹴りをしたり、

DSC00120+(1)_convert_20160427140102.jpg

敵の胸ぐらをつかみつつ、蹴りを入れるというシーンの練習(?)をしたりww

一流のアクション俳優であることを見せつけてくれました(*´∀`人 ♪


あら?
今日はリュイちゃんの出番がないの? とお思いになった方、ご安心ください!

昨夜になってようやくご機嫌が直りつつあるリュイ、
今日のお遊びタイムでは、

DSC00112+(1)_convert_20160427140038.jpg

大好物の「イリス」で、部屋中走り回っていましたw
おかげで、カメラは全くついていけず…
唯一撮れたのが、この1枚という体たらく(涙)

ただ、今日になって、ときどきしゃがれた声で鳴いたり、咳らしきものをしたりするので、
また違う意味で心配になってます^^;
たいしたことないといいんですが。。


もう少しでGWですね♪
私たちは金曜日までお仕事ですが、それでもあと3日\(^o^)/
ぼちぼちがんばりたいと思いますw

ティッシュBOXの使い方

昨夜、帰宅して寝室に入ったら、リュイのげろっPが…
内容物は毛玉とごはんでした。。

私が前日出張で夜いなかったことが、ストレスになっちゃったのかなぁ(涙)
宿泊つきの出張は年に1、2回しかないので、なんとかうまく過ごしてほしいんですが…

リュイは、

DSC09984+(1)_convert_20160426141128.jpg

まだすっきりしないのか、じーっと寝ていましたw

そんな雰囲気を察知したのか、ゆきちもどことなく控えめで。。

DSC09988+(1)_convert_20160426141234.jpg

テーブルの上のティッシュBOXに乗り、、
テーブルの上に乗っている時点で、控えめではないという説もありますが(笑)


DSC09987+(1)_convert_20160426141206.jpg

…ん?
おててはどこ?

ゆきち、なんとティッシュが出る穴に両手を突っ込んで、くつろいでいましたww

我が家の2ニャン、ティッシュにいたずらすることは滅多にないのですが、
こんな使い方もあるんですね(´∀`*)


さて、今日はリュイの体調も戻ったようなので、いつものようにお遊びタイム。
まずはゆきちから。

DSC00018+(1)_convert_20160426141535.jpg

人間だったらギックリ腰間違いなしっていうくらいのけぞったり、

DSC09989+(1)_convert_20160426141353.jpg

まるで吠えているようなお顔をしたり、

DSC00008+(1)_convert_20160426141512.jpg

ぱっかーんと見事に開いてみせたり。
このおもちゃ、「アタリメーメー」の人気はあいかわらずですヽ(´∀`)ノ


リュイはこの「アタリメーメー」があまりお好きではないようなので、
以前リュイに大ヒットした「イリス」で誘ってみました。

DSC00022+(1)_convert_20160426141602.jpg

が、やる気ゼロ…(;д;)

DSC00026+(1)_convert_20160426141642.jpg

すたすたと窓際に移動し、物憂げに外を眺める始末。。

遊ぶことを諦め、出社のためにスーツに着替えはじめたら、

DSC00036+(1)_convert_20160426141750.jpg

近寄ってきて、この表情。゚(゚´Д`゚)゚。
「出かけるな」って顔してますよね…^^;

さらには、

DSC00038+(1)_convert_20160426141821.jpg

「ほらほら~、モフらないの~?」

スーツ着たあとなのですが、ちょこっとだけモフらせていただきました♪

「今夜は遅くなるけど、必ず帰ってくるからね」
モフりながら言い聞かせましたが、わかってくれたでしょうか…?

後ろ髪を思いっきり引かれながら、出社した飼い主なのでした。

すねてるせい?

お昼頃、出張から戻ってきた私。
昨夜はリュイが鳴いて暴れて寝られなかったと、
ハーレムを期待して裏切られたダンナからメールがあったので、
熱烈大歓迎を期待して帰宅したところ、リュイもゆきちも知らんぷり(;д;)

でも、「アタリメーメー」を取り出したら、

DSC09978+(1)_convert_20160425142141.jpg

すぐに寄ってくるゆきち(笑)

DSC09956+(1)_convert_20160425142020.jpg

左足をパーにしたり、

DSC09980+(1)_convert_20160425142209.jpg

渋いお顔をしたり、

DSC09974+(1)_convert_20160425142311.jpg

大興奮で遊んでくれましたw

また会社に戻らなければならないので、アタリメーメーを片付けると、

DSC09982+(1)_convert_20160425142246.jpg

名残惜しそうに見ています。。
もう疲れて寝転がってたくせにね^^;


一方のリュイ。
ブラッシングは要求したものの、いつものように、私のそばに来てくれません(涙)
私がゆきちと遊んでいる間も、外を眺めていました。

DSC09941+(1)_convert_20160425141943.jpg

近づいて名前を呼んでも、この表情…
不審者じゃありませんよ、飼い主ですよっ!!

今夜も仕事ですが、できるだけ早く帰って、リュイにご機嫌を直していただきたいと思いますw

「アタリメーメー」

昨日は休日だった私たち。
リュイよりも、まずは自分たちの運動不足解消のため、金華山まで山登りに行ってきましたw
あくまで運動目的なので、写真は一切ありません。。

って言っても、本格的な登山ではなく、小学生の遠足レベル(笑)
でも、標高差があるので、登りはマジでキツイ…
一度止まったら、二度と歩き出せないくらいです^^;
30分くらいかけてなんとか登頂し、へろへろのダンナとともに無事に下山ww

久しぶりに運動したところで、お次はリュイのおもちゃ作り。
性懲りもなく、また革製品、完成しちゃいましたヽ(´∀`)ノ

DSC09851+(1)_convert_20160424133041.jpg

その名も、「アタリメーメー」(笑)
シリコン粘土とマスクの紐で作った、活イカをイメージした「イカがですか」に対し、
こちらは山羊革を使用し、その名の通り、アタリメをイメージした作品です。
ヤギだけに、「メーメー」(+_+)

2ニャンの反応はいかに…?

まずは、リュイ。

DSC09857+(1)_convert_20160424133141.jpg

転がっているところに、「アタリメーメー」を持って行くと、
なぜかびっくりして固まる(°_°)

DSC09874+(1)_convert_20160424133214.jpg

その後、両手で抱えてスンスンし、

DSC09884+(1)_convert_20160424133247.jpg

抱えていたおててをベーロベロ。。。
って、コレもまた運動にならない気配しか感じられません(;д;)

頼りのゆきちは、

DSC09856+(1)_convert_20160424133107.jpg

おててでキャッチするのももどかしいのか、いきなりお口でがぶっ!!
ゆきちには、好感触です♪


さて、今日のお遊びタイムでも、昨夜の「アタリメーメー」を出してみました。

DSC09901+(1)_convert_20160424133315.jpg

やっぱり、ゆきちは気に入ってくれたようで、

DSC09909+(1)_convert_20160424133346.jpg

今日もいろんなポーズで、

DSC09914+(1)_convert_20160424133422.jpg

ひたすら跳びました(笑)


DSC09925+(1)_convert_20160424133452.jpg

GETするとがっつりくわえ、

DSC09926+(1)_convert_20160424133526.jpg

引っ張ると、全身を使って抵抗します。。

ゆきちはこんなに喜んで遊んでくれたのに、今朝のリュイは無反応(涙)
リュイが動きたくなるおもちゃ、完成にはまだまだ時間がかかりそうです…


実は私、これから1泊出張でして^^;
今夜はリュイと一緒に寝ることができません。。

ダンナ、
「オレ、ハーレムじゃん♪」
喜んでおりましたが、にゃんこの来ない寝室で、ひとり寂しく寝る姿しか思い浮かびません(笑)

それでは、行ってきまーす!!

まさかのリベンジ成功!?

昨夜、帰宅したら、ゆきちが私の椅子の上にいました。

DSC09763+(1)_convert_20160422135332.jpg

妙な脱力感に襲われます(笑)

DSC09764+(1)_convert_20160422135408.jpg

覚醒した、と見せかけて、

DSC09768+(1)_convert_20160422135445.jpg

再び生気を失う…

一瞬、病院に連れて行った方がいいのではないかと焦るレベルですw


私が家事を終える頃にはすっかり目覚め、

DSC09793+(1)_convert_20160422135518.jpg

あちょーーーっ!!

見えない何かに跳び蹴りしたり、

DSC09801+(1)_convert_20160422135553.jpg

イカがですか」を大事そうに抱えて紐の部分をがじがじしたり、

DSC09808+(1)_convert_20160422135626.jpg

文字通り、遊び倒しましたw

その間リュイは、

DSC09809+(1)_convert_20160422135700.jpg

遠い目をしていました(笑)

最近また、リュイが遊ばなくなりました…
運動不足解消のために、もっと動いてほしいんですけどね。。
って、飼い主たちも相当な運動不足ですが^^;


さて、今日のお遊びタイムは何で遊ぼうかと考えていたら、
「ざーり、ざーり、ざーり」
怪しい音がしました。

DSC09822+(1)_convert_20160422135733.jpg

ゆきちがコロコロの粘着テープをなめる音、でした…

粘着テープをはがすと、どこからともなく現れて、テープをなめるゆきち。
だったら、コロコロさせてくれよって思うんですが、それはダメなんですよね。。


気を取り直して、竿先につけるじゃらしを、失敗作である「羊革けりぐるみ」にチェンジ!!

DSC09828+(1)_convert_20160422135811.jpg

すると、リュイ、駆け寄って来ました.゚+.(・∀・)゚+.

DSC09830+(1)_convert_20160422135854.jpg

そして、抱え込む!ヽ(≧∀≦)ノ

DSC09831+(1)_convert_20160422135929.jpg

待望のけりぐるみ抱っこまで!(*≧∪≦)

DSC09835+(1)_convert_20160422135959.jpg

枕にして、顔すりすりもしちゃう!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


まさかのリベンジ成功に、大興奮の私。
ここで、はっと気づきました!!

「このおもちゃ、重大な欠陥がある!」


勘のいいみなさまは、すでにお気づきでしょうが、

「このおもちゃ、全然、運動にならない…」


せっかく遊んでくれたのは嬉しかったのですが、そういう遊び方じゃダメなんだよね…(;д;)

今夜から、リュイの運動不足解消のために、無い知恵を絞ろうと決意した飼い主なのでしたw

予兆の音

昨夜、会社でひとり仕事をしていた私。
膝の上には熟睡しているイチゴ。
そのとき、突然部屋中に不気味な音が響き渡りました。

「げこっ、げこっ」

この音はまさしく、アイのげろっPの予兆です…

アイを探すと、社長の椅子の上から盛大にげろげろげろーと毛玉を吐いたところでした。
あわてて掃除グッズを準備している間に、何度もあの予兆の音が。。

結局、ひとりで部屋中を拭き掃除する羽目に(>_<)

DSC09675+(1)_convert_20160421141327.jpg

毛玉を吐いてすっきりした表情のアイw

DSC09680+(1)_convert_20160421141400.jpg

アイの後を追いかけて、野次猫をしていたイチゴ(笑)
まだちょっと興奮状態ですww

アイと同様、リュイもげろっPの直前に、予兆の音がするんです。
でも、イチゴやゆきちは、この音をさせません。
イチゴとゆきちは、もともと滅多に吐かない体質だからなのかな…?
なんて、どうでもいいことを考えながら、無事に拭き掃除を完了させたのでしたw


帰宅後、晩酌を始めようとしたら、リュイが私の椅子の下に陣取りました。

DSC09689+(1)_convert_20160421141441.jpg

そして、ゆきちは遊んでアピール^^;
近くにあった洗濯ばさみをチラ見せしたら、

DSC09694+(1)_convert_20160421141535.jpg

あら、カワイイ

DSC09696+(1)_convert_20160421141615.jpg

ねずみさんみたいヽ(´∀`)ノ

ようやく晩酌を始めたら、リュイが私の膝の上に乗って来ました。

DSC09710+(1)_convert_20160421141655.jpg

見てください、この表情ヽ(≧∀≦)ノ
今にもとろけそうw

DSC09717+(1)_convert_20160421141741.jpg

そしてそのまま寝に入るのでした(´∀`*)


今日は天気が悪いので、2ニャンともやる気なしだろうと思っていたら、

DSC09726+(1)_convert_20160421141915.jpg

ゆきちから、まさかのくねくねアピールがww

おもちゃを取り出すと、

DSC09745+(1)_convert_20160421142032.jpg

今日も、

DSC09739+(1)_convert_20160421141959.jpg

跳ぶわ、跳ぶわ(*´∀`人 ♪
奥でリュイが呆れたように、ゆきちを見ていますw

リュイが遊ばない分、たっぷりゆきちと遊んじゃいました\(^o^)/


私が出社準備を始めたら、ゆきちはせっせと水分補給。

DSC09760+(1)_convert_20160421142104.jpg

そして、あごに水滴をつけたまま、部屋中をうろつくのでした。。。

ころがるにゃんこ

日中の気温はだいぶ上がってきたものの、朝晩はまだ冷える、るう家地方。
夜、晩酌をしていると、リュイが私の膝の上に乗ってきます♪

それを見ていたダンナ、うらやましくなったようで、リュイを抱き上げ、自分の膝に乗せましたw

DSC09594+(1)_convert_20160420135006.jpg

しぶしぶ…といった表情のリュイ。
あっかんべーのように、舌がちょろっと出ています。

そのうち、

DSC09595+(1)_convert_20160420135047.jpg

助けて!! と言わんばかりの必死なお顔(笑)
その後、自力で脱出していきましたww


今日の2ニャンのやる気はいまいち。

DSC09624+(1)_convert_20160420135113.jpg

リュイは箱に隠れ(たつもりで)、じゃらしを狙っていたというのに、

DSC09630+(1)_convert_20160420135151.jpg

すぐにころがる…^^;

DSC09632+(1)_convert_20160420135228.jpg

そして、このザマ(*_*;

一方、期待の体育会系男子のゆきちは、

DSC09658+(1)_convert_20160420135301.jpg

両手を広げて、どーーーん、

DSC09659+(1)_convert_20160420135333.jpg

どーーーん、

DSC09660+(1)_convert_20160420135411.jpg

ぱーーーん!

もひとつおまけに、

DSC09663+(1)_convert_20160420135455.jpg

ぱーーーん!!

…と、こんな感じで、ころがったままでした(-_-)

でも、ねずみさんはがじがじしたいようで、

DSC09667+(1)_convert_20160420135525.jpg

半分イッちゃったようなお顔で、戯れておりました(笑)


さて、昨年4月20日に、このブログに最初の記事を投稿した私。
本日、ブログ開設1周年を迎えることができました(*´∀`人 ♪

コメントや拍手をくださる方々はもちろん、
リュイやゆきちを見にこのブログを訪れてくださる方々に、改めて感謝、感謝ですm(__)m

今後も、内容はゆるーく(笑)、リュイとゆきちの記録として続けていきますので、
よろしければこの先も、ぜひぜひお付き合いくださいませ。

体育会系男子

昨夜、ゆきちがダンナと遊んでいる写真を撮っていて、
ゆきちのハンパない運動量に改めてびっくり(;゜0゜)

ってことで、今日はゆきちの遊びの一部を紹介しますね♪

DSC09538+(1)_convert_20160419152210.jpg

大胆な左ひねりからの、

DSC09540+(1)_convert_20160419152242.jpg

右ひねりww

DSC09543+(1)_convert_20160419152306.jpg

サッカーのゴールキーパーのように構えたり、

DSC09537+(1)_convert_20160419152141.jpg

必死なお顔でジャンプしたり。

DSC09552+(1)_convert_20160419152328.jpg

真顔でそーっと狙って、

DSC09553+(1)_convert_20160419152351.jpg

見事じゃらしをGET\(^o^)/
人間が蚊をとるときみたい(笑)

DSC09557+(1)_convert_20160419152412.jpg

中途半端にしか見えない姿勢で狙い、

DSC09570+(1)_convert_20160419152441.jpg

ジャンピングGETヽ(´∀`)ノ

こんなことを5分×3セットくらいやっていますw
私が帰宅する前も数セットこなしているはずなので、ゆるい体育会よりよっぽどハードかも^^;

一方のリュイは、と言いますと、、

DSC09579+(1)_convert_20160419152517.jpg

全く起きる気配なし(笑)


今日のお遊びタイムでも、

DSC09583+(1)_convert_20160419152556.jpg

ゆきちはねずみさんにじゃれついているのに、

DSC09585+(1)_convert_20160419152628.jpg

何かを凝視して固まっているリュイ…


そういえば、昨夜ゆきちが遊んでいる間もずっと寝ていたリュイは、
今朝4時に私たちを起こしてくれました(涙)

2ニャンの朝ごはん担当のダンナ、
「もうごはんはやったよー」

しかし、その数分後、カリカリをお皿に入れる音が…

ダンナいわく、
「ごはんやったの、夢の中でだった」

…って、どんな夢見てんだ?


夢と現実の区別がつかなくなってきたダンナに苦笑しつつ、
私はそのまま布団の中で眠り続けたのでしたw