大冒険 in 静岡

世間ではGW最終日らしき本日、
我が社は通常営業に戻ってしまったため、
私も当ブログも通常営業に戻りますw

しばらく静岡の自宅に帰省していた私たち、
天気が良かったこともあり、
近所で猫散歩を楽しみました(*´∀`人 ♪

DSC07332 (1)

ダンナに抱っこされて、
自宅裏の川原へGO♪
おひげがすごいことになってますw


DSC07337 (1)

土手に咲く野生の藤の花や、


DSC07342 (1)

名も知らぬ白い花と一緒にパチリ。


DSC07340 (1)

静岡でのお散歩は2回目のゆきち。
行きたいところ、興味のあるものも出て来たようですが、
基本的に腰が引けてしまっているので、
ほんの数分で撤収しましたw

そして、その翌日の昼のこと。
静岡県内では有名な某ハンバーグレストランで、
おいしいハンバーグとビールをダンナにご馳走になり、
大満足で帰宅した私が目にしたものは、、

庭で ← ココ重要
リュイを抱っこして立っている義母の姿Σ(゚д゚|||)

庭とはいえ、なぜリュイが外に??
しかも、私かダンナにしか抱っこされないはずのリュイが、
なぜ義母に抱っこされている…??

事情を聞くと、
義父が窓を開けた拍子に、
リュイが庭へ出てしまったとのこと。
慌てた義母が庭でリュイを捕獲したところに、
私たちが戻ってきたということでした。

無事に捕獲されてよかった。。

義母も「肝を冷やした」と何度も繰り返していました。

いつもの仮住まいのベランダのつもりで、
ちょっと外に出たくなっただけのようですが、
静岡でのお散歩は未経験のリュイ、
どこで迷子になるかわかりません。
ってことで、
急遽リュイを連れてお散歩に行くことに。

DSC07345 (1)

まずは公園へ。

前日ゆきちと行った土手で、

DSC07351 (1)

白い花をちょっと見て、
川原に下りると、


DSC07358 (1)

なぜか鳴く(笑)
とくに何もいないんですけどね(^^ゞ


DSC07368 (1)

最後はダンナの肩に乗り、
少し離れたところでBBQを楽しんでいた家族連れの様子を、
じーーーっと眺めておりましたw


プチ脱走未遂事件のせいで、
静岡でのお散歩デビューも果たすことになったリュイ。
ごくごく短時間ではありましたが、
本ニャン的にはきっと大冒険だったろうと思います。

でも、
義母の肝を冷やすような行為は、
二度としないでいただきたいと心から思った飼い主なのでした。



【オマケの話】
何かと来客が多い、静岡の自宅。
ピンポンが鳴ると、
ゆきちは2階へダッシュで逃げるんですが、
リュイは階段の途中で寝そべったまま、
玄関の様子をうかがうことが増えました。

リュイの存在に気付いた方ももちろんいらっしゃるのですが、
「すごいわねー」
「大きいわねー」
「きれいな色ねー」
この3つの言葉以外はいただけませんでした。。
猫好きの方も何人もいたはずなのに…(-_-;)

誰か1人くらい、
「かわいいねー」って言ってくれないかなぁ(>_<)