躍動感の違い

一昨日の夜のこと。
リュイが遊ぼうとしないので、
てっきり充電期間に入ったものと思い込んでいたら、
突然スイッチが入りましたヽ(´∀`)ノ

DSC07792 (1)

立ち上がって真剣な表情でおもちゃを狙い、


DSC07789 (1)

思いっきり、のび~~~(笑)

準備体操が終わったと思ったのに、
これで遊びは終わりだったようで。。

見学していたゆきちのそばを通過しながら、

DSC07802 (1)

べろりんちょ(*_*)

ゆきち、何とも言えない表情で、
お遊び会場を去って行くリュイを見送ったのでしたw


さて、
昨日の昼のお遊びタイム。
帰省以来パワーアップしたゆきちが大はしゃぎ.゚+.(・∀・)゚+.

DSC07834 (1)

おもちゃにロックオンしたら、


DSC07825 (1)

いきなり予想を上回る高いジャンプ(゚△゚;ノ)ノ
おかげで耳が切れちゃいました(^^ゞ

今度は慎重に、
少し後ろに下がりながらじゃらしを振ったら、

DSC07831 (1)

すぐさまジャンプ+.(*'v`*)+

「オレに近寄るな、怪我するぜ」
ってセリフが似合いそうな鋭いしっぽ(笑)


DSC07847 (1)

ゆきちには珍しい、
必死の形相での横っ飛びの後には、


DSC07853 (1)

昨日の昼イチの写真を撮らせてくれました(*^^)v


うーん、
やっぱりゆきちに比べると、
リュイの写真は躍動感に欠ける…
ま、確かにリュイはあまり動いてませんが(笑)

今夜のリュイが充電中でないことを祈りつつ、
躍動感あふれるリュイに期待する飼い主なのでした。