年賀状撮影【リュイ編】
昨年の12月中旬頃のこと。
例年、年末が繁忙期となる私に向かい、
「年賀状の構想はできてるんだ」とダンナ。
ってことで、
その構想通りに撮影開始w

例年、撮影に最も苦労するリュイは、
今回の年賀状テーマである「ぬいぐるみと一緒」の「ぬいぐるみ」が大嫌い(笑)

小さい頃から、
なぜか目がついた人形(ぬいぐるみ)を嫌い、
通りがかりに必ずといってよいほど叩いて倒しておりました。

今回のリュイの相方はグレーのミッフィー。
リュイにとっては目がついているかどうかも判別しにくいだろうと思いましたが、
ミッフィーの方がリュイよりガタイがいいせいか、

これ以上近づいてくれず、

警戒度MAX。。
見よ、

まるで奇妙なものを初めて見るような目で、
じゃらしを振るダンナを見上げるリュイを…(笑)
ってことで、
【ゆきち編】に続きますw
※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
みなさまへの訪問&コメントもお休みしております。
申し訳ございませんm(__)m
例年、年末が繁忙期となる私に向かい、
「年賀状の構想はできてるんだ」とダンナ。
ってことで、
その構想通りに撮影開始w

例年、撮影に最も苦労するリュイは、
今回の年賀状テーマである「ぬいぐるみと一緒」の「ぬいぐるみ」が大嫌い(笑)

小さい頃から、
なぜか目がついた人形(ぬいぐるみ)を嫌い、
通りがかりに必ずといってよいほど叩いて倒しておりました。

今回のリュイの相方はグレーのミッフィー。
リュイにとっては目がついているかどうかも判別しにくいだろうと思いましたが、
ミッフィーの方がリュイよりガタイがいいせいか、

これ以上近づいてくれず、

警戒度MAX。。
見よ、

まるで奇妙なものを初めて見るような目で、
じゃらしを振るダンナを見上げるリュイを…(笑)
ってことで、
【ゆきち編】に続きますw
※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
みなさまへの訪問&コメントもお休みしております。
申し訳ございませんm(__)m