ジュディの秘密

我が家のジュディお嬢様。
実は秘密がありまして。。


DSC07090 (1)

あたち、
最近、



DSC07092 (1)

お顔の形が変わったの。


DSC07093 (1)

横に長い楕円になったって言われるんだけど、


DSC07094 (1)

ホントかちら?

それは本当だと思います(笑)

でも、
今回お伝えしたかった秘密は違います。
それは、

DSC07095 (1)

ツキノワグマ疑惑ww


DSC07096 (1)

胸のあたりに一部白い毛が密集して生えているんです!!

普段は見えないので、
これらの写真はめっちゃレア(笑)

気づいたとき、
すっごく興奮してダンナに伝えたんですが、
「ん? ああ、白く見えるってことね」と一蹴され…(-_-;)

いやいや、
見ようによっては三日月の形に見えるんだと力説したところ、
じゃあ抱いて確認してみようってことになり、
ジュディを抱き上げたダンナが一言、
「お、重い(>_<)」

三日月形の白い毛よりも、
太り過ぎの方が気になるダンナなのでした。。


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

ヘソ天解禁

我が家のゆきち坊っちゃん。
だいぶスリムになってしまったと思っているんですが、
本物の細マッチョ時代にはできなかった、

DSC07081 (1)

見事なヘソ天が今年も解禁されましたw


DSC07084 (1)

遠い目をしています(笑)

ちょっと体をつついたら、

DSC07086 (1)

怒って反撃してきましたが、

DSC07098 (1)

そのまま長ーく伸びて、

DSC07102 (1)

1枚目や3枚目とは別ニャンのような、
スリム猫様に変身しましたw

お猫様の体形って、
どうしてこんなに変わって見えるんでしょうねー?
人間もそうだったらいいような、悪いような…(-_-;)

複雑な気持ちになってしまった飼い主なのでした(^^ゞ


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

ゆきちの場所はあたちの場所

先日のこと。
ゆきちがうろうろしているのに、
ジュディの姿が見当たらないと思って探したら、

DSC07065 (1)

ちゃっかりゆきちのお気に入りのニャンモックの中にいました。


DSC07066 (1)

ふてぶてしい表情に加え、

DSC07067 (1)

ニャンモックがぱっつんぱっつん(笑)


DSC07068 (1)

ジュディが身動きするたびに、
ニャンモックがギシギシ(笑)

調子に乗って撮影していたら、

DSC07070 (1)

カメラにパンチを食らいました(^^ゞ


DSC07071 (1)

顔にほこりがついてますが、
妙にえらそーです。。

そろそろジュディをワクチンに連れて行く時期。
体重量るのがマジで怖い飼い主なのでした(>_<)


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

一見仲良し♪

先日のこと。
猫部屋をふと見たら、

DSC07053 (1)

キャットタワーにゆきちとジュディがっ!!Σ(゚д゚|||)


DSC07055 (1)

いうもジュディが近づくとウーシャー言うゆきちが無言ですw


DSC07056 (1)

ゆきちは迷惑そうな顔にも見えますが、

DSC07057 (1)

ジュディは隙あらばちょっかい出そうと企んでいる様子(^^ゞ


DSC07059 (1)

気のせいか、
私を見る目が恨めしそうな気がしますが、

DSC07061 (1)

そんなことにはお構いなく、

DSC07063 (1)

撮影用にポーズまで決めてくれたジュディなのでした(笑)


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

3ニャン増殖

先日のこと。
気づいたら、
我が家に3ニャン増えておりましたw

DSC06954 (1)

しかもみんな立っちができるお利口さん(笑)


DSC06955 (1)

この子はサビだけど、
ちょっとジュディに顔が似ていて、

DSC06957 (1)

この子はゆきちにちょっとカラーが似ています。


DSC06959 (1)

この子は誰にも似てませんが(^^ゞ


DSC06964 (1)

ジュディはリュイやゆきちにはグイグイいくくせに、

DSC06972 (1)

この子たちはちょっと怖いらしく、

DSC06975 (1)

あまり近づくことができません。

そのくせ、

DSC06979 (1)

なぜかいばって、
鼻の穴をおっぴろげてます(笑)

猫の増殖が止まらない、
るう家なのでした(^^ゞ


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

必死なゆきち【後編】

前々回からの続きですw

DSC07019 (1)

何度もジュディにやられ、

DSC07021 (1)

体勢を立て直しては、

DSC07022 (1)

お鼻をぺろりw


DSC07038 (1)

誘うようなポーズをして、

DSC07041 (1)

お腹をぱっかり開き、

DSC07042 (1)

ヘイ、カモーン♪


DSC07044 (1)

舌出ちゃってますが(^^ゞ


DSC07045 (1)

なかなか手を出さないジュディに焦れて、

DSC07049 (1)

さりげなくキックw

次の瞬間、

DSC07050 (1)

またやられてますが(笑)

寝ようとしたのに、
面白くて撮影が止められない飼い主なのでした(^^ゞ


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

必死なゆきち【中編】

前回の記事の続きですw

せっかくジュディの下敷きから抜け出したのに、

DSC06999 (1)

また戦闘態勢に入るゆきち(>_<)


DSC07000 (1)

さりげなく近づいたジュディに対し、

DSC07004 (1)

先制攻撃を仕掛けましたが、

DSC07006 (1)

全然届かずww


DSC07007 (1)

がっぷり四つに組まれ、

DSC07010 (1)

たまらずチュウ(笑)


DSC07012 (1)

1回離れて舌なめずりをして、

DSC07013 (1)

本気の爪出しw


DSC07017 (1)

表情の見えないジュディに比べ、
ゆきちの必死の形相が、
悪いけど笑えます(^^ゞ

ってことで、
また次回に続きますw


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

必死なゆきち【前編】

先日のこと。
そろそろ寝ようと思ったら、

DSC06985 (1)

私の布団の上で転がるゆきち。
と、それを狙うジュディの姿が…。


DSC06987 (1)

ゆきちが真顔になった次の瞬間、

DSC06988 (1)

お互いに1発目w


DSC06989 (1)

必死の形相でジュディを威嚇し、

DSC06991 (1)

口を閉じた次の瞬間、

DSC06992 (1)

ジュディの重い一撃を喰らい、

DSC06996 (1)

そのまま押さえ込まれるゆきちw


DSC06997 (1)

何とか抜け出したのに、

DSC06999 (1)

もう一戦交えるつもりか…?(笑)

ってことで、
次回に続きますw


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

リュイの話【後編】

前回の続きです。
っていうか、
内容は全然続いてないんですけどね(^^ゞ

DSC06936 (1)

リュイは私の猫であり、
最初にお迎えした子なので、
私が溺愛するのは当然なんですが、

DSC06938 (1)

ダンナもリュイをめっちゃ溺愛しています。


DSC06940 (1)

ま、猫飼いさんはどの子も均等に愛してると思うんですが、
ダンナのリュイに対する溺愛っぷりはちょっと笑えますw


DSC06944 (1)

「リュイみたいな猫は見たことないよ」
「猫じゃないみたいだよな」
「体格が普通の猫と全然違う」

DSC06948 (1)

「ホント、熊だよな…」


DSC06949 (1)

もちろん全部褒め言葉です(笑)


DSC06950 (1)

「顔も違うよなー」


DSC06951 (1)

「ぬいぐるみだよなー」

もちろん全部、
心からの褒め言葉です(笑)

そんなダンナに対し、
幼い頃のリュイは敵対心をむき出しにしてダンナの足に食いつき、
今でもブラッシングされては噛みついていますww

そういうところがよりかわいいのか?(笑)

マニアックなダンナに笑いが止まらない飼い主なのでしたw


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

リュイの話【前編】

我が家の3ニャンの中で、
最初にお迎えしたのはリュイ。
そう、私の猫です(笑)

3ニャン全部かわいいし、
同じように接しているつもりですが、
リュイにとって、
私は他の人と違う存在らしく。


DSC06924 (1)

リュイもジュディもお義母さんにはめっちゃ甘えるんですが、
リュイが大好きな電動歯ブラシで顔をこすってもらっているとき、
私が2階からおりてくると、

DSC06926 (1)

慌ててお義母さんから離れるそうですw


DSC06927 (1)

「気を遣ってるんだね」って言われます(^^ゞ


DSC06929 (1)

別にお義母さんに甘えてもいいのに…。


DSC06930 (1)

たぶん嫉妬はするけど(笑)


DSC06933 (1)

シャルトリューを飼っていた先輩猫飼いさんが、
シャルトリューは6歳すぎると一段と賢くなるってブログに書いていたんですが、
もうすぐ8歳になるリュイは、
いまだに賢くなり続けている気がします。


DSC06934 (1)

かわいいなぁ

単なる自慢話をしたかった飼い主なのでした(笑)


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m