そろそろワクチン

先日のこと。
動物病院から、

DSC08852 (1)

ゆきちのワクチンの案内が届きました。


DSC08853 (1)

るう家の3ニャンがかかりつけにしている病院は、

DSC08854 (1)

先日の台風15号の影響で冠水したメイン通りのすぐ近くにあります。


DSC08855 (1)

メイン通り沿いの飲食店はいまだ休業中のところもあり、

DSC08856 (1)

病院も被害にあったのではないかと心配していましたが、

DSC08857 (1)

どうやら大丈夫のようです。

DSC08858 (1)

ってことで、
だいぶふっくらしたように見えるゆきち坊っちゃんを連れて、
ワクチンに行ってきたいと思います♪


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

穏やかな時間

先日のこと。
休日の午後に家でのんびり過ごしていたら、
いつのまにか猫の気配が消えていました。

あれ?と思って少し探すと、

DSC08845 (1)

部屋の中の夏用のベッドの中で熟睡するジュディ。

そして、

DSC08849 (1)

猫部屋のケージの中のニャンモックで、

DSC08851 (1)

優雅に寛ぐゆきちの姿を発見。


DSC08850 (1)

それぞれ自分の好きな場所で、
好きなように寛いでいる時間でした。

そのうちくっついて寛ぐようにならないかなー。
なんて、妄想ばかりが膨らむ飼い主なのでした(^^ゞ


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

残念なジュディ

本日は簡単更新です(^^ゞ

我が家のジュディお嬢様。
トイレの問題児でして…(-_-;)

DSC08837 (1)

おててとあんよがトイレに入っていればOKだと思うらしく、
チッコが外に出ちゃうことが多いんです(>_<)

トイレが気に入らないのかと、
いろいろ試したりもしましたが、

DSC08839 (1)

結局のところ、
自分の体の大きさが理解できていないようで。。


DSC08841 (1)

タワーから足が落ちているのもよく分かっていないのか、
たまに落っこちます。

お猫様は物を落とさないように器用に歩けると言いますが、
ジュディは人間の足をピンポイントで踏んづけて歩きます(涙)

これってわざと…?

ジュディの考えが分からない飼い主なのでした。。


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

ジュディの好きなもの

内容的には、
前回の記事の続きですw

鼻掃除をされたゆきちがようやく解放されたら、

DSC08803 (1)

その場所にジュディがやって来ましたw


DSC08805 (1)

鼻掃除をしてほしいの?(笑)


DSC08820 (1)

ペットの毛取りブラシを出すと、
至福の表情。


DSC08821 (1)

ブラッシング用のブラシは嫌いなのに、

DSC08822 (1)

このブラシは大好きなんですよねー。

抜けた毛を取ろうと、
コロコロを出すと、

DSC08828 (1)

舐めに来るジュディ。。


DSC08830 (1)

ジュディとゆきちは、
コロコロを舐めるのが大好きです。

体に悪そうなので、
すぐに取り上げちゃいますが(^^ゞ


DSC08836 (1)

コロコロを取り上げられて、
不満げなジュディなのでした(>_<)


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

油断させてからの~♪

先日のこと。
ダンナが、
ダンナの布団で転がるゆきちに対し、

DSC08775 (1)

ちょっかいを出していました。


DSC08776 (1)

指を出すと、

DSC08777 (1)

無言で手をのせてくるので、

DSC08779 (1)

指を動かしてちょっと体操(笑)

で、

DSC08781 (1)

お顔を撫でて、

DSC08782 (1)

油断させてからの~、

DSC08789 (1)

鼻掃除(笑)


DSC08785 (1)

ゆきちの鼻の穴に入る太さの綿棒で、

DSC08794 (1)

鼻くちょをほじほじww


DSC08798 (1)

こびりつく、
しつこい鼻くちょも、

DSC08801 (1)

ようやく綺麗になりました^^

ピンク色のお鼻ってすごくかわいいんですけど、
鼻くちょが目立つんですよね…(-_-;)

あ、でも、
ジュディの黒いお鼻は白い鼻くちょが目立ちます。

一番目立たないのはリュイのグレーのお鼻だなw
って思っちゃった飼い主なのでした(^^ゞ


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

邪魔せずにはいられない

先日のこと。
そろそろ寝ようかと思ったら、

DSC08715 (1)

ゆきちがダンナの布団でたそがれていましたw


DSC08719 (1)

でも、

DSC08717 (1)

寛いでいるというよりは、

DSC08721 (1)

どこか緊張感が漂っているような…??


DSC08723 (1)

途中から、

DSC08724 (1)

一点を凝視し始めたので、
予想はしていましたが、

DSC08741 (1)

やっぱりジュディが乱入(笑)


DSC08742 (1)

のけぞって、

DSC08744 (1)

必死にパンチを繰り出すゆきちに対し、

DSC08747 (1)

来たとき同様、
黙って後ずさりするジュディww

そして、

DSC08751 (1)

何事もなかったかのように、
余裕をかます、ゆきちなのでした(笑)


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

三連休恐怖症

今年の秋は、
世間的には三連休が多くありましたね。

私は会社カレンダーで動いているので、
三連休になることは少ない方ではありますが、
今年の秋は例年より多く三連休がありました。

でも、

DSC08679 (1)

今年のるう家の三連休は毎回ろくなことがなく…(-_-;)


DSC08680 (1)

9月の三連休は台風の影響をもろに受け、
水害の後片付けで終わり。。


DSC08681 (1)

10月の三連休こそ、と思っていたら、
初日の夜中に義父が転倒。。


DSC08688 (1)

血がとまりにくい難病であるにもかかわらず、
額から出血して大騒ぎ。


DSC08690 (1)

その影響を受けたのか、
夜中だというのに、
ゆきちもジュディも大騒ぎ(>_<)


DSC08692 (1)

しばらくして出血も止まり、
なんとか落ち着きましたが、
「三連休は休みなのに休めない」とダンナ。

三連休、
私が1日くらい休日出勤した方が、
るう家にとって平穏な休日になるんじゃないかと思っちゃった飼い主なのでした(^^ゞ


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

猫団子の夢

先日のこと。

DSC08710 (1)

我が家の3ニャンが猫団子で寝ている夢を見ました。


DSC08712 (1)

さすがに夢の中では縦の団子じゃなかったですけどね(^^ゞ


DSC08683 (1)

ってことで、

DSC08684 (1)

1番のキーニャンであるジュディに対し、

DSC08685 (1)

猫団子トレーニングを開始しましたw


DSC08686 (1)

自分と同じくらいのサイズの猫さんと、

DSC08687 (1)

ぴったりくっついて寝る練習です(笑)

ま、
暑くなるとすぐに移動しちゃうんですが、
ぴったりくっつくことは平気みたいです。

本格的な冬到来に向けて、
地道な準備を重ねる飼い主なのでした(^^ゞ


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

猫のパン屋さん

るう家では、
毎週末におやつ用のパンを買っています。
パンはごはんではなく、
おやつにしかならないのでw

どうせ買うならおいしいパンを、
ってことで、
今年移転オープンしたという、
猫が売りのパン屋さんへ行ってきました。

私のお気に入りは、
「お魚くわえたドラ猫」パン↓

DSC08703 (1)

口の中にクリームとお魚の形をしたクッキーが入っています。


DSC08704 (1)

猫の表情はいろいろあるんですが、
クリームのお味もいろいろあり、
今回はピーナッツクリーム↑と、

DSC08705 (1)

ミルクカスタード↑を購入。


DSC08707 (1)

実際のお猫様の顔とサイズを比べてもそこそこ大きい♪


DSC08708 (1)

猫の顔がつぶれないように、
膨らんだビニールに入っています。


DSC08709 (1)

私は今回初めてピーナッツクリームを食べたのですが、
ピーナッツがゴロゴロ入っていてびっくり。

町中にある小さなお店で駐車場もないので、
なかなか行きづらいのですが、
これはまた買いに行こうって思っちゃった飼い主なのでした^^


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

まあまあ、みっちみち!?

先日のこと。
ゆきちがキャットタワーのカップに入っていました。

DSC08698 (1)

うんうん、かわいいね


DSC08699 (1)

フツーに撮影した次の瞬間、
大事なことを思い出しましたっ!!

それがコチラ↓

DSC08673 (1)

先日ご紹介した、
同じカップに入るジュディの写真。

みっちみちさが撮れなかったので、
ゆきちでリベンジすることに。


DSC08700 (1)

ジュディと違ってカップの中で横たわっているようですが、

DSC08702 (1)

まだ隙間があるような…??

いろいろな角度から撮影を繰り返し、
一番みっちみちに撮れたのがコチラ↓

DSC08701 (1)

ゆきちの中ではみっちみちな方だけど、
ジュディがカップの中で横たわった方が、
絶対にみっちみちになる気がします…(-_-;)

カップの中でのみっちみち写真、
何としても撮ってやろうと決意を新たにした飼い主なのでした(^^ゞ


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m