【経過報告】

今日は私の治療経過報告です。

ホルモン治療の副作用で、
子宮内膜増殖症の疑いがあるため、

DSC00530 (1)

6月中旬に手術をすることになりました。
手術といっても、
子宮内膜を全面掻把して組織の検査をするので、
検査入院みたいな感じです。

DSC00535 (1)

今度は乳腺外科ではなく、
婦人科です。。

DSC00532 (1)

6月初旬には自分が運営する半日イベントがあり、
下旬には出張や休日出勤の予定がすでに入っているのに…(-_-;)

しかも手術とかってなると、
自分一人ではダメで、
ダンナに仕事を休んでもらわなければならないんですよね。

乳がんは早期発見だったから部分切除で済みましたが、
かえって全摘の方が後の治療が不要で楽だったんじゃないか…?
なんて西加奈子さんの本を読んで思っちゃいました。

ってことで、
またちょっと更新や訪問をさぼらせていただくかもしれません。
申し訳ありませんが、ご了承くださいませm(__)m

久しぶり♪

先日のこと。
ジュディが鳴いておねだりしたので、

DSC00304 (1)

久しぶりにダンナの手作りおもちゃで遊んでみました。

DSC00306 (1)

7kgを超えたヘビー級のダイナマイトバディが、

DSC00307 (1)

華麗に、

DSC00315 (1)

宙を舞いましたw

DSC00317 (1)

鼻が詰まっているせいか、

DSC00320 (1)

鼻の穴をいつも以上に広げて、

DSC00322 (1)

それはそれは楽しそうに、

DSC00326 (1)

しつこく遊んでくれました。

やっぱりまだ2歳、
遊びたい盛りなのかな。。
なんて思った飼い主なのでした(^^ゞ



※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。 
 申し訳ございませんm(__)m

ちゅ~るタワー【オマケ】

前回の記事の続きです(^^ゞ

先週9歳のお誕生日を迎えたリュイのために用意した、
特別メニューの「ちゅ~るタワー」。

リュイが残した後は、

DSC00478 (1)

2つの器に取り分け、
ゆきちとジュディに差し上げました。

DSC00479 (1)

ゆきちはおやつが大好きだから、
すぐに喜んで食べ始めましたが、

DSC00481 (1)

初めてのおやつに対して食いつきの悪いジュディは、
お鼻のあたりにおやつを付けてやって、
ようやく食べ始めました。

DSC00484 (1)

ゆきちはガツガツ、

DSC00487 (1)

ノンストップで食べ続け、

DSC00488 (1)

ほぼ完食♪

DSC00489 (1)

ジュディは、

DSC00492 (1)

休み休み、

DSC00491 (1)

のんびり食べ続け、

DSC00493 (1)

やっぱりほぼ完食でした。

でも、
ほんのちょっぴり残っていたのを、

DSC00500 (1)

ゆきちは見逃さず、

DSC00501 (1)

ジュディの器もぴかぴかにしてくれました(笑)

3にゃん大満足だったので、
来月のゆきちのお誕生日にも、
またこの「ちゅ~るタワー」を購入しようかな…
なんて思っちゃった飼い主なのでした(^^ゞ


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

ちゅ~るタワー【後編】

前回の期日の続きです。
9歳のお誕生日祝いのご馳走メニューとして、
思いつきで私が購入した「ちゅ~るタワー」。

DSC00449 (1)

リュイお嬢様は相当気に入ってくださったようで、

DSC00465 (1)

ときどき休憩を入れつつ、

DSC00470 (1)

どこかを、

DSC00469 (1)

凝視しながら、

DSC00471 (1)

特に嬉しそうな顔もせず、

DSC00474 (1)

淡々と召し上がってくださいました。

しばらくして、
お腹がいっぱいになったようで、
召し上がるのをやめたリュイ。

残りは、

DSC00475 (1)

ちょうどおやつの器すりきり一杯くらいでした。
食べながらプリン型を崩していたようなので、
どのくらい食べたのか全然分かりませんが(^^ゞ

リュイが喜んで食べてくれるおやつを用意できたことで、
自分自身を褒めたいとおもった飼い主なのでした(笑)


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

ちゅ~るタワー【前編】

リュイへのお祝いのお言葉、ありがとうございました!
これからも一緒に過ごせる時間を大切にしていきます。


先週、9歳のお誕生日を迎えたリュイ。
お祝いとして、
「ちゅ~るタワー」なるおやつを差し上げてみました。

DSC00418 (1)

最初はおそるおそる匂いを確かめていましたが、

DSC00420 (1)

一舐めしたら、

DSC00425 (1)

気に入ったご様子♪

DSC00433 (1)

差し上げたときはプリン型だったはずなのに、
いつの間にか器の中で平らにならされていました(^^ゞ

召し上がりながら、

DSC00440 (1)

ときどき顔を上げ、

DSC00439 (1)

おやつでお顔が汚れるのが気になるのか、

DSC00441 (1)

お口まわりを舐め回します。

DSC00444 (1)

不思議なことに、

DSC00445 (1)

ぺろぺろしている間、

DSC00447 (1)

どこか分からないけれど、

DSC00448 (1)

1点を凝視しています。。

ちょっと怖いよ…って思っちゃった飼い主なのでした(^^ゞ


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

リュイ、9歳になりました♪

2023年5月18日。
リュイ、めでたく9歳になりました^^

ってことで、
今年は豪華なおやつをご用意してみました。

DSC00504 (1)

その名も「ちゅ~るタワー」(笑)

DSC00507 (1)

ちゅ~るを固めたプリンみたいなものです。

おやつの器に盛ると、

DSC00408 (1)

プリンパフェみたいww

DSC00409 (1)

上から見ると、
ピントが合っていないせいもありますが、
フォアグラとかあん肝みたいです(^^ゞ

あいかわらず1階にいるリュイお嬢様のもとに運ぶと、

DSC00415 (1)

きょとんとしています。

DSC00416 (1)

もう9歳か…。

思えば、
嬉しいときも悲しいときも、
いつもリュイは私に寄り添ってくれます。

ありがとう。
そして、これからもよろしくね。
リュイが元気でストレスなく過ごせるよう、
飼い主としてがんばるからね。


せっかくの機会なので、
ちびリュイの写真を探してみたら、
2015年のアルバムに、
ゆきちとの2ショットがありましたっ!!Σ(゚д゚|||)

id_131940233[1]_convert_20150421143732

たぶんこれが初2ショットだったんだろうなぁ…(-_-;)

リュイは顔も全然変わらないと思っていましたが、

id_131941270[1]_convert_20150420143320

8年前はやっぱりまだ子猫の表情でした。

ちゅ~るタワーの人気具合につきましては、
次回に続きます(^^ゞ


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

新しい首輪【リュイ編】

GWに洗われたきれいになったリュイ。
もちろんジュディ、ゆきちと同様に、
新しい首輪に交換させていただきましたw

DSC00286 (1)

洗ったばかりだというのに、
玄関の土間を楽しんでいます(>_<)

DSC00289 (1)

リュイの首輪は、
赤地に白の細かい水玉柄で、
ジュディのより濃いピンク色の鈴を付けてもらいました。

DSC00288 (1)

首輪を撮影しようとしているのに、

DSC00295 (1)

なかなか撮らせてもらえず…(-_-;)

ダンナにリュイを呼んでもらうと、

DSC00296 (1)

急いで振り返り、

DSC00298 (1)

お返事しながら、
一目散にダンナのもとに駆け寄り、

DSC00299 (1)

撫でられて、

DSC00300 (1)

ご満悦♥♥♥
首輪は見えませんが(笑)

リュイはドライヤー苦手で自然乾燥派なので、
ちょっとまだおちりの辺りに毛割れがありますね(^^ゞ

リュイのご機嫌の良さそうなときに、
ブラッシングさせていただこうと思った飼い主なのでした。。



※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

新しい首輪【ジュディ編】

GW中に飼い主によって洗われたジュディ。
ついでに首輪も新しいものに交換しました。
あいかわらずの親バカですけど、
これがよく似合っていてかわいいんです♥♥♥

DSC00272 (1)

ジュディ、首輪見せてくださーい。

DSC00274 (1)

ハイ、かわいい(笑)

DSC00275 (1)

赤と白の大きめの水玉柄に、
ピンクの鈴を付けてもらいました。

DSC00246 (1)

うんうん、かわいい(笑)

洗われて、
きれいになって、

DSC00280 (1)

まさに黒光りしていますww
首輪は見えませんが(^^ゞ

早くもう1回ジュディを洗いたくなってしまった飼い主なのでした(笑)


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

新しい首輪【ゆきち編】

GW中、風邪っぽかったので、
ひとりだけ「猫洗い」を免れたゆきち。

シャンプーの香りがするのか、
リュイやジュディにおそるおそる接近して、
スンスン匂いを嗅いでいましたw

自分だけ違う匂いで寂しいかなと思ったので、
ゆきちも新しい首輪に交換してみました。

DSC00252 (1)

ゆきちの首輪は、
黒地に桜の花の柄で、
金色の鈴を付けてもらいました。

DSC00254 (1)

これがまたかわいくて♥♥♥

DSC00257 (1)

首輪の写真を撮るために、
おやつ(とろリッチ)を差し上げているのですが、

DSC00259 (1)

ゆきちが必死すぎて、

DSC00262 (1)

顔が面白すぎて、

DSC00261 (1)

たぶん、

DSC00265 (1)

だーれも、

DSC00263 (1)

ゆきちの首輪なんて、

DSC00269 (1)

見ちゃいないですよね(笑)

せっかくかわいい首輪だし、
ゆきちによく似合っているのに…(-_-;)

面白すぎる顔は罪だな、、
って思っちゃった飼い主なのでしたww



※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m

るう家のGW【2023】

ちょっとさかのぼってGWの話です。

るう家は全員カレンダー通りの出勤でして、
3日から7日までが連休でした。

DSC00236 (1)

るう家のGWと言えば、
「猫洗い」(笑)

DSC00238 (1)

今年はゆきちがくしゃみを連発していて、
ちょっと風邪ぎみっぽかったので、
リュイとジュディを洗いました。

DSC00239 (1)

例年、リュイはシャワー中にブツをひねり出すほど抵抗するし、
ジュディは鳴くわ暴れるわで苦労した記憶しかありませんが、
今年はなんと、

DSC00241 (1)

リュイもジュディもお利口さんでしたヽ(≧∀≦)ノ

ジュディにいたっては、
ドライヤーの風をお腹に当てられても、
気持ちよさそうに黙ったまま。。

これなら洗うの楽勝じゃん♪って感じでした。

今までと何が違ったのか。。
おぼろげな記憶を呼び覚ましてみましたが、
私の心当たりはたった1つ。
今年は撮影していないということ…(-_-;)

今年の夏、
再度撮影なしで「猫洗い」に挑戦してみようと思った飼い主なのでした(^^ゞ


※現在諸事情によりコメント欄を閉じております。
 みなさまへの訪問&コメントもお休みさせていただきます。
 申し訳ございませんm(__)m