ゆきち、4歳(^^)/
本日6月29日はゆきちの誕生日♪
ゆきち、本日をもちまして、
無事に4歳になりました.゚+.(・∀・)゚+.
お誕生日当日は、
私が仕事だということもありまして、
前倒しでお祝いをいたしましたw
お誕生日ディナーは2本立て。
まず1品めは、
先日「Riel's real life!」の、のさんからいただいた高級ササミ。
ササミ大好きゆきちが食いつくのは当然なんですが、

ササミ嫌いなリュイまで!!Σ(゚д゚|||)

ゆきちのあまりのガツガツ度合いに、

リュイはドン引きしてましたが(^^ゞ
さらに、
お誕生日ならではってことで、
お誕生日プレートの制作にとりかかったのですが、

ちゅ~るの匂いに反応しすぎるゆきち。。

お誕生日プレートが完成するのを待ちきれず、

グイグイ来ちゃってます(>_<)
ってことで、
今年のお誕生日プレートは、

手抜きも甚だしい感じ(笑)
ちゅ~るで「4」を書いたのに、
水を加えただけの一品です(^^ゞ
そういえば、
リュイの4歳のお誕生日に、
リュイの名前の由来を書いたら、
ゆきちの名前の由来を質問してくださった方がいらっしゃいました。

もともと私はリュイをひとりっ子で育てるつもりだったんですが、
リュイが生後3か月くらいから、
ダンナに激しく噛みつくようになりまして。。
足が傷だらけになったダンナが、
リュイと私のイチャイチャ度合いが羨ましがったこともあり、
自分の子として弟か妹をお迎えしたいと言い出したんです。

で、運命の出会いがありまして。
たまたま早上がりで帰ってきた私に、
ダンナがネットで見た子をペットショップに見に行きたいと言い出し、
普段だったら絶対に行かない私が、
なぜかそのときは一緒に行ったんです。

そこで出会ったゆきちのかわいかったこと♥
抱っこでゴロゴロすりすり、ずっとしてくれました。
えぇ、そのとき以来、全然しませんけど(笑)
すでに4か月を過ぎていたことに加え、
お腹が緩くて売れ残りの匂いがプンプンしていたこともあり、
猫ブーム到来前でしたが、
生体価格は破格の諭吉様1枚(@_@;)

家にゆきちを連れて帰る間、
車中で名前を一生懸命考えました。
当時私たちがよく拝見していたブログの猫さんの名前が「でんすけ」くんで、
次にお迎えするならば、和風の名前にしようと決めていました。

でも、同じ名前は畏れ多すぎるので、
「もすけ」「さすけ」「もきち」「さきち」等を候補に挙げ、
議論した結果、

生体価格もそうだし、
今後お札の諭吉様に集まっていただけるように、
「ゆきち」にすることに。

そんな由来が気に入らないのか、
お迎えして1年半くらいは一切名前を呼んでも反応しませんでしたけどね(笑)
お迎えして1年くらいは、
お腹が緩いのがずっと続き、
通院することも多かったんですが、
4~5回めの通院でようやく虫を発見・駆除することができ、
だいぶお腹は丈夫になりました!
ゆきちと出会ったペットショップ、
たぶん業界大手だと思うんですが、
ゆきち、粗末に扱われてました。。
フードはロイカナの仔猫用を1日に20gのみ。
4か月過ぎてるんですよ!?
でも、それ以上与えるとと下痢をするからって言われました。
しかも、上から差し出す人間の手に異様におびえる(>_<)
私たちがお迎えしなかったら、
どうなっていたんだか…
さらにその後も残念なことがありました。。
(そのときの記事 → ☆)
それを考えると、
あのときあのタイミングで私たちがゆきちと出会えたことは、
ゆきちにとってもよかったんじゃないかって思います。
っていうか、そう思いたい。。
改めて、
ゆきちの幸せを願う飼い主たちなのでした。
※本日コメント欄開けてます♪
【前回の記事に拍手コメントをくださった方々へ】
コメントありがとうございましたm(__)m
公開コメントの方々にはお返事入れました。
よろしければ、ご覧くださいませ^^
非公開コメントくださった方々、
コメントありがとうございましたm(__)m
リュイのひとり遊び、
こんなに盛り上がってるのを見たのは初めてかもしれません。
ってことで、150枚くらい撮っちゃいましたw
いつもなら割り込むゆきちが全然来なかったので、
リュイも安心して遊べたんだと思います。
親バカですけど、
遊ぶリュイの姿はかわいいでしょ~w
滅多に見られないから余計に(笑)
リリアン、百均で売ってます!
糸も編み機(?)も。
大臣からの指示で本体が10cmくらいになるように編みました。
両端の糸もそれぞれ10cmくらいかなー。
適当ですけど(^^ゞ
噛み応えがあるから、
猫おもちゃとしてはおススメです♪
ぜひお試しくださいな^^
ゆきち、本日をもちまして、
無事に4歳になりました.゚+.(・∀・)゚+.
お誕生日当日は、
私が仕事だということもありまして、
前倒しでお祝いをいたしましたw
お誕生日ディナーは2本立て。
まず1品めは、
先日「Riel's real life!」の、のさんからいただいた高級ササミ。
ササミ大好きゆきちが食いつくのは当然なんですが、

ササミ嫌いなリュイまで!!Σ(゚д゚|||)

ゆきちのあまりのガツガツ度合いに、

リュイはドン引きしてましたが(^^ゞ
さらに、
お誕生日ならではってことで、
お誕生日プレートの制作にとりかかったのですが、

ちゅ~るの匂いに反応しすぎるゆきち。。

お誕生日プレートが完成するのを待ちきれず、

グイグイ来ちゃってます(>_<)
ってことで、
今年のお誕生日プレートは、

手抜きも甚だしい感じ(笑)
ちゅ~るで「4」を書いたのに、
水を加えただけの一品です(^^ゞ
そういえば、
リュイの4歳のお誕生日に、
リュイの名前の由来を書いたら、
ゆきちの名前の由来を質問してくださった方がいらっしゃいました。

もともと私はリュイをひとりっ子で育てるつもりだったんですが、
リュイが生後3か月くらいから、
ダンナに激しく噛みつくようになりまして。。
足が傷だらけになったダンナが、
リュイと私のイチャイチャ度合いが羨ましがったこともあり、
自分の子として弟か妹をお迎えしたいと言い出したんです。

で、運命の出会いがありまして。
たまたま早上がりで帰ってきた私に、
ダンナがネットで見た子をペットショップに見に行きたいと言い出し、
普段だったら絶対に行かない私が、
なぜかそのときは一緒に行ったんです。

そこで出会ったゆきちのかわいかったこと♥
抱っこでゴロゴロすりすり、ずっとしてくれました。
えぇ、そのとき以来、全然しませんけど(笑)
すでに4か月を過ぎていたことに加え、
お腹が緩くて売れ残りの匂いがプンプンしていたこともあり、
猫ブーム到来前でしたが、
生体価格は破格の諭吉様1枚(@_@;)

家にゆきちを連れて帰る間、
車中で名前を一生懸命考えました。
当時私たちがよく拝見していたブログの猫さんの名前が「でんすけ」くんで、
次にお迎えするならば、和風の名前にしようと決めていました。

でも、同じ名前は畏れ多すぎるので、
「もすけ」「さすけ」「もきち」「さきち」等を候補に挙げ、
議論した結果、

生体価格もそうだし、
今後お札の諭吉様に集まっていただけるように、
「ゆきち」にすることに。

そんな由来が気に入らないのか、
お迎えして1年半くらいは一切名前を呼んでも反応しませんでしたけどね(笑)
お迎えして1年くらいは、
お腹が緩いのがずっと続き、
通院することも多かったんですが、
4~5回めの通院でようやく虫を発見・駆除することができ、
だいぶお腹は丈夫になりました!
ゆきちと出会ったペットショップ、
たぶん業界大手だと思うんですが、
ゆきち、粗末に扱われてました。。
フードはロイカナの仔猫用を1日に20gのみ。
4か月過ぎてるんですよ!?
でも、それ以上与えるとと下痢をするからって言われました。
しかも、上から差し出す人間の手に異様におびえる(>_<)
私たちがお迎えしなかったら、
どうなっていたんだか…
さらにその後も残念なことがありました。。
(そのときの記事 → ☆)
それを考えると、
あのときあのタイミングで私たちがゆきちと出会えたことは、
ゆきちにとってもよかったんじゃないかって思います。
っていうか、そう思いたい。。
改めて、
ゆきちの幸せを願う飼い主たちなのでした。
※本日コメント欄開けてます♪
【前回の記事に拍手コメントをくださった方々へ】
コメントありがとうございましたm(__)m
公開コメントの方々にはお返事入れました。
よろしければ、ご覧くださいませ^^
非公開コメントくださった方々、
コメントありがとうございましたm(__)m
リュイのひとり遊び、
こんなに盛り上がってるのを見たのは初めてかもしれません。
ってことで、150枚くらい撮っちゃいましたw
いつもなら割り込むゆきちが全然来なかったので、
リュイも安心して遊べたんだと思います。
親バカですけど、
遊ぶリュイの姿はかわいいでしょ~w
滅多に見られないから余計に(笑)
リリアン、百均で売ってます!
糸も編み機(?)も。
大臣からの指示で本体が10cmくらいになるように編みました。
両端の糸もそれぞれ10cmくらいかなー。
適当ですけど(^^ゞ
噛み応えがあるから、
猫おもちゃとしてはおススメです♪
ぜひお試しくださいな^^
コメント
No title
名前の由来を聞いたのは、もしかして私ですよね(゜ペ)?
写真買いませんかのペットショップの記事も覚えてます(`ヘ´) フンダ!!!
でも、名前の由来だけは知らなかったo(*^▽^*)oあはっ♪
まさかの諭吉様1枚って・・・((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!
ゆきちくん、るうさんご夫婦と出会えて、本当によかったねd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
これからゆきちくんが、飛び跳ねるたびに、札束が舞っているように見えそうで、ヤバイ(^▽^;)
これからも元気に宙を舞って欲しいなぁ~
4歳の1年も、元気で楽しい毎日を過ごしてねv(*'-^*)bぶいっ♪
2018-06-29 14:46 kotetsuママ URL 編集
No title
苦手な子でさえ食べるササミ(゚д゚)!
うちも苦手なんで非常に興味があります(゚д゚)
ゆきちちゃん料理中につまみ食いで
お腹いっぱいにしちゃうタイプですねw^^;
ゆきちちゃんの名前の由来と当時のエピソード、
興味深く読ませていただきました。
ショップにいながらお腹に虫って…
しかも子猫時代の写真を売りつけようって…
言っちゃなんですがそうとうアコギな店ですねぇ(-"-;
本ニャンも危機を感じ取ったのか
るうさんに必死のセールスをしたんですね
(たとえその時限りでもw)
でもホント彼の勘は正しかったと思いますよ。
だって今はこんなに良くしてもらってるんですから(*´ェ`*)
今が最も活動的なお年頃。
唯一無二の躍動感これからも楽しみにしていますね(๑•̀ㅂ•́)و✧
2018-06-29 14:53 キノボリネコ URL 編集
No title
今の元気っぷり、素晴らしい身体能力。
それはるうさん&旦那様のお迎えと
その後の献身のおかげだったんですね~
えぇ話やないですか。
ショップでのお愛想は
当時のゆきちちゃんにできる精一杯の生き残り戦略だったんですね。
できれば、その戦略を今も継続していてほしかったですが。 ww
しかし、なんともなショップですなぁ。
おかげでゆきちちゃんはるう家に破格でお迎えだったんですけど。
名前の由来もある意味ショップの責任?
ま、今ではみんなに愛されるゆきちちゃんですからね~
2018-06-29 15:04 shah-san URL 編集
No title
こんな立派なアスリートに成長するなんて誰も想像していなかったんでしょうね!
渾身のアピールでるうさんと旦那様の家族になれて本当に良かったです。
危機管理能力に長けているのかも(笑)
これからもその能力を存分に生かして平和で楽しい時間を過ごせますように◎
以前の記事、覚えてます~~~。
ショップで人の手に怯えるってどーゆーこと!?と問いたいですね。
価格の付け方もあんまりだわ(`・ω・´)
でもそこに名前の由来があったとは(笑)
たまにはゴロゴロスリスリして諭吉様を呼んでくださいな♪
2018-06-29 16:30 まりお URL 編集
No title
もう、泣けてきちゃったよ。
ゆきっちゃん、本当に良かったね。るうさんとおもちゃ大臣に出会えて、本当に良かった。
ゆきっちゃんの4ヶ月までは、黒歴史として蓋を閉じちゃえ!そんなことは忘れて、今の幸せだけを実感してこれからも楽しい毎日を過ごしてね。
ゆきっちゃんみたいな可愛い子が、一枚?嘘でしょ?
私も即連れて帰ると思う。こんなに可愛いのに、なぜ?
その店、今潰れてろ!そこで働いていた人、今不幸になってろ!って思っちゃうわ。
出会いはどこであれ、なんであれ、今のこの幸せが全てですよ!
いい子に巡り会えて、るうさんたちも幸せですね!
こんなにもみんなに愛される可愛いゆきっちゃんに育ったのは、お二人のおかげ。
そしてゆきっちゃんの持って生まれた、可愛い性格のおかげ。
これからも、おばちゃんはゆきっちゃんの幸せをずーっとずーっと願ってるよ。
本当にお誕生日おめでとう!
2018-06-29 17:04 Anne ママ URL 編集
No title
あったねあったねー、写真買いませんか←ひどい!
名前の由来もそんなところから^^
お腹がゆるかったら再度病院にかかるとか、そういうことはしなかったショップなのね…。
ごはん20グラムって…。仔猫期の成長は確かもっともっとたくさん食べなきゃいけなかったはず。
るうさん家と出会えてホントよかったー(´;ω;`)
かわいいかわいいゆきちちゃん。
4歳も元気いっぱいで幸せな1年でありますように^^
2018-06-29 17:08 ココニコママン URL 編集
No title
名前の由来は、お札の諭吉さんだったのですね。お腹が緩くて売れ残りそうと聞いて少しココさんと似てるなって思いました。
でも、るうさんのお家の家族になれてゆきち君は幸せニャンコさんだと思います。
これからもリュイちゃんとの適度な距離感と躍動感あるお遊びタイム楽しみにしてますね(o^―^o)ニコ
2018-06-29 17:26 カトマリ URL 編集
No title
きっとね、運命だったんだよね。
そのお店に行くのをためらわず一緒にいったるうさんも、行きたいと思った開発大臣さんも何かに導かれていったんだよね。。
ペットショップでの子どもたちの扱いは前から言われてますよね。。大きくさせない為にあまりご飯を与えないと・・。
ゆきっちゃん!君はすばらしいパパとママに出会えたんだよ。
なかなか出会うこともできない子たちもいっぱいいる。でも、君は出会えた・・
何事もなく、何も起こらない・・そんな日々を過ごすことができている・・
それを支えて叶えてくれているのがパパとママ・・そしてリュイちゃん。
幸せって・・気がつかないことが幸せなのかもしれないよ・・。
これからも、素敵な笑顔を見せていてね。
その笑顔から、わたしたちは元気をもらえるんだ!
だから・・ゆきっちゃん、たまにはパパとママに抱っこさせてあげて・・(笑)
2018-06-29 18:05 NYARO URL 編集
No title
ゆきちくん、お誕生日おめでとうございます。
いつも元気で無邪気な姿にワクワクしています♪
これからもるうさんご夫妻はじめ、世界中をたのしませてくださいね☆
それにしても、ショップではツライ思いをしていたんですね・・・。
たいていショップは扱いが雑でかわいそうすぎるので、私はそれを見るのがコワくて近寄れません。
しかもこんなにキュートなゆきちくんが諭吉一枚ですって?!
日本でもすべてのペットはブリーダー扱いのみにしてほしいですよ。
と違う方向に行ってしまった。
何はともあれ、みんなのアイドル・ゆきちくんに幸多かれ!!
2018-06-29 18:45 あきぴー URL 編集
No title
こじろうと同級生だ(*´Д`)
さすがエアースプレー仲間!
あ、うちの子はエアーじゃなかった(;^ω^)
のさんのササミw
うちの子も大好きなんですよ(*´▽`*)
市販のフリーズドライのササミは誰も一口も食べなかったのに
このササミの威力は絶大ですよねw
ものすごく美味しいんだと思います( *´艸`)
そしてちゅ~るの4www
るうさん、大丈夫よw
たぶん今年のこじろうの誕生日に同じ写真をお見せできると思うから( *´艸`)
そっか・・・ゆきっちゃん、そんな生い立ちだったのね。
ペットショップもそうだけど犬猫の繁殖は今色々問題にもなってますものね。
おもちゃ担当大臣が行こう!と言ったタイミングと
るうさんが行ってもいいと思ったのは
きっとゆきっちゃんと出会うためだったんですね(*´▽`*)
和風の名前、わかります!
うちも先代がもきちw黒っぽい男がさすけ、黒い男がこじろう。
この子はわたしの子ですけどw
他に家族の子でわたしが名前を付けたのはむさしw
当然ゆきちも候補にありました( *´艸`)
ゆきっちゃん、諭吉がどんどん舞い込む幸福にゃんになるんだよ~(*´▽`*)
4歳の年が健康で楽しく、いっぱいジャンプしてw
ゆきちちゃんにとってステキな年になりますように!
2018-06-29 19:54 もち URL 編集
No title
それにしてもお腹に虫がいたまま放っておくなんて
衛生管理とか色々疑っちゃいますよねー(-"-)
ゆきちくんもきっと身の危険を感じたんだろうね(;´Д`)
るうさんたちのこと逃しちゃいけないと思ったんだ
ろうな(^▽^;)
でもリュイちゃんが旦那さんに慣れなかった
ところからゆきちくんとの縁が繋がって
いたんでしょうね♪
でもゆきちくんの名前は「雪」に関係してるのかと
勝手に思ってたけど諭吉様とはビックリです( ゚Д゚)
新しい1年も幸せいっぱい楽しい年に
なりますように(^_-)-☆
2018-06-29 20:57 maimai URL 編集
No title
ゆきち君、お誕生日おめでとうございます!!
何と衝撃の名前の由来。。。。
ほんとうにるうさんのお家に来られて
良かったね~ゆきち君!!
きっと幸せな気持ちで、やって来たのでしょうね。。。。
ペットショップの子ネコちゃんって、
「生後〇ヶ月?うっそ~!」って思う位、小さいですよね。。。。
大きいと売れないので
わざとご飯を減らしているんだろうな。。。( ノД`)シクシク…と思います。
そんな状況から救ってくれたるうさんの家に
お手手に抱えられないほどの幸せを持って
来てくれたに違いありません。
今も嬉しくてハイジャンプを繰り広げているのでは???
4歳もますます元気で健やかに過ごしてくださいね!
2018-06-29 21:44 zuko URL 編集
No title
そうだったのかぁ。
良いとこ来たね。
オモチャ大臣に、常に新商品開発はあるわ。ハッスルしてるベストショットを撮ってくれる、お父さんお母さんに出逢えて。
もう少しリュイちゃんと仲良くなれるといいね。
2018-06-29 22:14 こせ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2018-06-29 23:27 編集
No title
ゆきちく〜んオメデトーーーー♡
イリより3つ下だね〜
イリはもうじき7歳、シニアの仲間入りでーすw
関係ないけど・・・ネタお待ちしております♡
2018-06-29 23:55 もん母 URL 編集
kotetsuママさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
そうそう、kotetsuママさんが質問してくれたので、
ゆきちの誕生日には名前の由来を記事にしようと決めてましたw
写真買ってくださいのときもびっくりだったけど、
何かと問題のあるペットショップだったなぁ…
お迎え時にペット保険に入らなくちゃいけなかったんだけど、
後日送られてきた保険証を見たら、
「ブリティッシュロングヘアー」ってなってたし(-_-;)
ま、それは即クレーム入れましたけどね(^^ゞ
これからもゆきちには、
元気に札束のように宙を舞ってほしいですw
2018-06-30 10:40 るう URL 編集
キノボリネコさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
リュイが初めて食べたササミ、
「Pusako kitchen」さんのフリーズドライです。
今、メーカー名を確認するために袋を出して来たら、
ゆきちがまとわりついて離れません(^^ゞ
ゆきちはメインのごはんよりも、
とにかくおやつが好きなので、
つまみ食いみたいなことばかりしています(-_-;)
ショップからお迎えしたのに、
お腹に虫がいる子ってわりといるみたいですよ。
ショップによっては劣悪な環境なのかも(>_<)
私たちがお店に行ったとき、
すでに夕方6時くらいで、
お客さんもたくさんいたんですけど、
ゆきちに関心を示す人は誰もいませんでした…
4か月過ぎてるわりには小さくて軽くて、
ゴロゴロすりすりしてくれたこともあって、
その日のうちに連れて帰ることを決めました。
その日以来、抱っこは拒否されてますけどね(^^ゞ
これからも躍動感をお見せできるように、
ゆきちとともにがんばります♪
2018-06-30 10:50 るう URL 編集
shah-sanさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
ショップでのゆきち、
たぶん必死で甘えてるフリしてたんでしょうねー。
家に連れて帰ったら、
ゴロゴロも言わなきゃ抱っこもさせてくれないので、
これがペットショップの魔法なのかと思いましたけど(^^ゞ
年齢を重ねるにつれて、
少しずつ甘えるようにはなりましたが、
まだあのときには至ってません…(-_-;)
自分が甘えたいときだけじゃなくて、
私が甘えてほしいときも甘えてくれるようになると信じて、
これからも溺愛していこうと思いますw
2018-06-30 10:59 るう URL 編集
まりおさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
あはは、ゆきち、危機管理能力に長けてたのか~。
あんなに抱っこでゴロゴロすりすりしたのは、
あのときだけだもんなぁ(-_-;)
思わず遠い目になっちゃいました(笑)
ゆきちのビビりの性格は、
あのショップで形成されたんじゃないかって疑ってます。
少しずつでも変わってくれることを信じて、
これからも溺愛していきますよ♪
諭吉様を呼び集めてくれたらサイコ―ですが、
とりあえず健康で楽しく平和に過ごしてくれればね。
たまにはゴロゴロすりすりもしてほしいですけどw
2018-06-30 11:06 るう URL 編集
Anneママさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
あらら、泣ける話でした!?
当時はねー、ショップの店長にホント頭来てたんですよ。
お迎えの手続きのときにも「は?」って思うことが多くて。
健康診断済みだって言われたけど、
信用できなくてすぐに病院連れてきましたw
ブリショの男の子にしては、
華奢で大きくなれないのは、
小さい頃の食事に問題があったんだと思ってます。
初めてゆきちを見たとき、
私たちはかわいいと思ったけど、
たくさんいたお客さんは誰も興味示してませんでしたよ(^^ゞ
今よりもっと貧相で、
目つきも悪かったからなぁ(笑)
いろいろ不満ばかりだったけど、
ゆきちと巡り合えたことだけは感謝しています。
ゆきちもそう思ってくれることを願って、
今日もがんばってじゃらしを振りますよ~!
2018-06-30 11:13 るう URL 編集
ココニコママンさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
写真の話もそうでしたが、
お腹が弱くて1日に20gしかあげちゃダメって言ったこととか、
保険の手続きを間違えて「ブリティッシュロングヘアー」になってたこととか、
耳掃除をしてくれた店長にめっちゃおびえてたこととか、
数え上げたらきりがないくらい(笑)
でもね、だからこそ出会えたんだと、
寛大に考えられるようになりました。
悪口はいくらでも出てきますけどw
ゆきちが小さい頃の思い出を消し去れるように、
これからも溺愛したいと思います♪
2018-06-30 11:21 るう URL 編集
カトマリさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
名前の由来、露骨すぎて今まで書いたことありませんでしたが、
リクエストいただいたこともあり、
今回初めて書いちゃいましたw
いろいろ文句言いたくなるようなショップでしたが、
ゆきちと巡り合わせてくれたことには感謝しています。
私たちはゆきちをお迎えして幸せだけど、
ゆきちもそう思ってくれているかなぁ…
ま、そう思ってもらえるように、
これからも溺愛し続けようと思います!
リュイとの適度な距離感w
個人的にはもうちょっと近づいてほしいです(^^ゞ
2018-06-30 11:25 るう URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2018-06-30 11:29 編集
NYAROさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
うん、私も運命だったと思ってます。
いつもだったら絶対にめんどくさいから行かないって言うのに、
なぜかそのときだけは「すぐに行こう」って言ったんですよねー。
ダンナは少し前にネットでゆきちを見つけてはいたんですけど、
見るたび値段が下がっていってたらしくって。。
売れ残り確定だなって言ってました。
ショップにもよるとは思うんですが、
ゆきちと出会ったショップはひどかった!
そもそも店長が猫のことをあまり好きじゃなさそうだったし。
でも、そのおかげでゆきちに出会えたんだと、
その点だけは感謝しています。
ゆきち、幸せだって思ってくれてるかなー。
思ってくれてるといいんだけど…
今以上に幸せだと感じてもらえるように、
これからも溺愛し続けますよ♪
だからお願い、
ときどきは抱っこさせて…って思いますが(笑)
2018-06-30 11:32 るう URL 編集
あきぴーさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
ショップにもよるとは思うんですが、
ゆきちをお迎えしたショップは初めて行ったところだったんです。
ダンナがネットでゆきちを見つけて、
それで一緒に見に行きました。
でもねー、お客さんはいっぱいいたけど、
誰もゆきちには興味を示してませんでしたよ…
今よりずっと貧相で、目つきが悪かったし。
ショップとしても売れ残り扱いだったんだと思います。
今よりもっとゆきちが自分らしく過ごせるように、
これからもずっと溺愛し続けようと思います!
2018-06-30 11:38 るう URL 編集
もちさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
エアースプレー仲間ってw
こじろうくんは違うじゃんって私も突っ込んじゃいましたよ(笑)
ゆきちはいつも私が茹でてほぐしたササミをおやつに食べてるんですが、
リュイは全く食べないんです(-_-;)
茹で汁も飲んでくれないから、嫌いなんだと思ってました。
でも、そのリュイが食べたのにはびっくり~。
全然違うみたいですね!
ちゅ~るの4、しかも水入りって、
我ながら貧乏くさいと思ったけど、
ぜひこじろうくんのお誕生日にやってみて~(笑)
そうそう、ゆきちには出会うべくして出会ったんだと思います。
いつもならめんどくさいから行かないって言うのに、
なぜかそのときだけは行こうって思ったんですよねー。
たぶん1週間前くらいからダンナがネットで見つけてチェックしてて、
「この子だけどんどん値段が下がってる~」って言ってたから、
気になってたんだと思いますが(^^ゞ
和風の名前、いいですよね~。
もきち、さすけは候補に上がったけど、
こじろうやむさしは思いつかなかったわ(^^ゞ
ゆきちがうちの子になってよかったって思ってくれるように、
これからも溺愛し続けます!
たぶんウザがられるけど(笑)
2018-06-30 11:47 るう URL 編集
maimaiさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
ゆきちとの出会い、
いろいろ考えると運命としか思えなくて。
うちの子になるべくしてなったんだと思います。
そのわりに懐いてない気もするけど(^^ゞ
抱っこでゴロゴロすりすりなんて、
出会った日以来してもらってないし…(-_-;)
ゆきちのペースでいいから、
いつかあの日のように甘えてほしいです。。
ゆきちの名前の由来、
残念ながら「雪」とは全く関係ありませんでした(^^ゞ
露骨にお値段です(笑)
ゆきちが健康で楽しく過ごしてくれるように、
これからも溺愛し続けます♪
2018-06-30 11:55 るう URL 編集
zukoさんへ
ご無沙汰しちゃっててすみません(^^ゞ
そしてゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
あはは、ゆきちの名前の由来、衝撃でしたかw
あまりに露骨だし、
今まで書くのは控えてました(^^ゞ
初めてゆきちを見たとき、
リュイと1か月くらいしか違わないのに、
その細くて小さい体にびっくりしたんですよねー。
いくらなんでも20gじゃ少ないだろうっていうんで、
リュイよりちょっと減らしたくらいあげてたら、
見事にすぐに下痢しました(>_<)
今でもお腹は緩くなりやすいけど、
だいぶ落ち着きましたよ。
今のところ諭吉様はまだ集まってこないけど、
幸せはたくさん運んできてくれたと思いますw
私たちだけじゃなくて、
ゆきち自身にも幸せだと思ってもらえるように、
これからも溺愛し続けます♪
2018-06-30 12:01 るう URL 編集
こせさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
ゆきちにとって、
我が家がいいところだといいんですけどねー。
遊ぶことには相当気合入ってますけど(^^ゞ
もう少しリュイと仲良くなってくれたら嬉しいんですが…
って書いてるそばで、ウーシャーやってます(>_<)
これからもゆきちが元気に楽しく過ごせるように、
溺愛し続けますよ♪
2018-06-30 12:05 るう URL 編集
鍵コメIさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
うふふ、実は私も勝手に兄弟って思ってますw
やってることもちょっと似てるしね(笑)
はっ!!
私もゆきちとの出会いは運命だと思ってるけど、
もしかしたらゆきちに手繰り寄せられてたのかしら!?
まんまとひっかかって、
その日のうちにお迎えしちゃったから、
「ちょろいもんだ」って思われてたりして…(^^ゞ
ま、それでも全然かまいませんがw
今のゆきちに幸せだと思ってもらえるよう、
今日もがんばってじゃらしを振りたいと思います♪
2018-06-30 12:09 るう URL 編集
もん母さんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
そっか、イリちゃん、もうすぐ7歳なんだ…
あの豊満なボディ、
全然シニアって感じじゃないけど(笑)
ネタになりそうな話、あったかな~(^^ゞ
ちょっとがんばって思い出しますw
2018-06-30 12:12 るう URL 編集
鍵コメHさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
うふふ、ゆきちの名前の由来、露骨でしょw
1週間くらい前までは諭吉様5枚だったらしいんですが、
3枚になり、ついには1枚になり…
でも売れないって状態でした(^^ゞ
そうそう、ゆきちとの出会いは本当に運命だと思ってます。
いつもはめんどくさいから行かないって言うのに、
なぜかそのときだけは行く気になったんですよねー。
ま、そんな値段でも売れない子っていうので、
気になってたのもあるんでしょうけど(^^ゞ
ゆきち、ブリショの男の子にしては華奢なんですが、
子どもの頃の栄養状態のせいだと思ってます。。
最初の頃はいつになったらリュイより大きくなるかって、
ずーっと楽しみにしてたんですけどね(^^ゞ
いまだにリュイの方が1kg以上重いっていう…(-_-;)
みんにゃそろって成人式を迎えられるように、
これからも溺愛していきましょうね♪
2018-06-30 12:19 るう URL 編集
No title
4歳のお誕生日おめでとうございます。
まだまだ若いですね。
これからも元気で跳んで
くださいね。
素敵なパパさんとママさんに出会えたから
これからのお幸せも保証されているよ。
ずっとずっとお幸せに(∩´∀`)∩
2018-06-30 13:11 ジョニママ URL 編集
ジョニママさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
リュイもゆきちもまだ4歳。
健康なシニアを目指してがんばります♪
ゆきちが幸せだと思ってくれるように、
今から張り切ってじゃらしを振りたいと思いますw
今日は暑いから、
だれまくってますけどね(^^ゞ
2018-06-30 14:22 るう URL 編集
No title
ゆきちくんのお名前の由来、そういうことだったとはっ(゚д゚)!
ゆきちくん、だんな様に見つけてもらえてよかった~!
いえいえ、きっと運命だったのですね(*^^*)
優しい(?)お姉さんちゃんと、るうさん、だんな様と素敵な家族になって、
ゆきちくんは幸せだと思います~♪
ゆきちくん、元気にたくさん遊んで、この1年も楽しく過ごしてね(*´ω`*)
2018-06-30 15:34 あぼん URL 編集
ちびちびゆきちくんにお腹いっぱいご飯をあげたい。。
寂しい思いをしながらるうさんと大臣さんとの出会いを待っていたんですね。。
ゆきちくん、素敵な出逢いがあってよかった。。
リエルと同級生!
これからもよろしくね〜
2018-06-30 17:29 の URL 編集
No title
来年も 健康で楽しい5才の誕生日を迎えようね😁
2018-06-30 17:58 Gypsies666 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2018-06-30 18:13 編集
No title
ゆきちくんもるうさんご夫婦も、お互い出会えて幸せですね~
ごはん20gって・・・信じられない!
るうさんがネコと暮らしていたからいいけど、初めてネコと暮らす人だったらそういうもんだって思っちゃう人もいそう・・・
ゆきちくん、辛い思いしただろうけど、元気に立派に育ってよかった(*^-^*)
ところで、ゆきちくんはやっぱり諭吉くんなのか!?
2018-07-01 09:29 chee URL 編集
あぼんさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
ゆきちの名前の由来、露骨なんです(^^ゞ
数多くのネット情報の中から、
ダンナもよくゆきちを見つけたなーって思います。
それも運命なんでしょうね。
決して優しくないお姉さんは、
いまだにゆきちのことを完全には受け入れてくれないんですが、
それでも少しずつは距離が縮まっている気がします。
1年に数ミリくらいですけど(^^ゞ
ゆきちが幸せだと感じてくれるよう、
これからも愛情をたっぷり注ぎ続けようと思います♪
2018-07-01 10:13 るう URL 編集
のさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
ゆきちを見ていると、
ショップ時代の影響なんだろうなーってことがいろいろあります。
決して朝人間を起こさないところとか、
噛んでも「痛い」って言うとすぐにやめるところとか。
もっとわがままでいいよって思うんですけどねー。
ゆきちとの出会いは運命だと思ってます。
出会った日のように抱っこでゴロゴロすりすりしてもらえるまで、
嫌がられながらも抱っこし続けようと思いますw
うふふ、リエルくんも同級生ですもんね♪
みんにゃそろって成人式を迎えましょう!
こちらこそ、これからもよろしくです^^
2018-07-01 10:23 るう URL 編集
Gypsies666さんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
ゆきちにこの1年も健康で楽しく過ごしてもらうため、
じゃらし振りをがんばりたいと思いますw
あ、もちろん、おもちゃ開発もがんばらせます(笑)
2018-07-01 10:26 るう URL 編集
鍵コメAさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
和風の名前、いいですよね♪
でも、残念なことに、私もダンナも歴史に疎く、
知ってる和風の名前が少なかった(^^ゞ
よそさまのブログを拝見していると、
「そんな素敵な名前もあったんだ~!!」ってこと多いですw
ゆきちが幸せだと思ってくれるように、
これからも嫌がられながらもお触りして、
一生懸命じゃらしも振りたいと思います!
2018-07-01 10:54 るう URL 編集
cheeさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
そう、私たちはゆきちと出会えて幸せです!
ゆきちもそう思ってくれてるといいんだけどなぁ…
ごはんの量、聞いて耳を疑いましたよー。
でも、何を聞いてもあてにならないようなことばかり言うし、
そもそも猫はあまり好きじゃなさそうだし、
途中からは早く連れて帰ることだけを考えてましたw
ゆきちの名前、正式には平仮名なんです。
漢字だとほら、由来がばれそうだから(笑)
2018-07-01 10:59 るう URL 編集
No title
お名前の由来、そうだったんですね~
当時の緩いお腹も、すっかり治ってよかったですね!!
るうさんご夫婦にお迎えしてもらって幸せですね。
いつもたくさん遊んで貰えるし♪
大好きなお家にリュイちゃんが侵入していましたが(笑)
これからも楽しみにしてまーす。
2018-07-01 18:14 ほわいとぱぱ URL 編集
ほわいとぱぱさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
うふふ、ゆきちの名前の由来、露骨でしょw
ずっと内緒にしてたんですけど、
解禁にしちゃいました(^^ゞ
いつも遊ぶことには情熱注いでるんですが、
それ以外はおろそかになってるような気も…(-_-;)
ゆきちが幸せだと思ってくれるように、
リュイの領地侵犯が目に余るようになったら、
リュイにイエローカードを出そうと思います。
たぶん何の効果もないけど(笑)
2018-07-01 22:15 るう URL 編集
2日遅れてしまいごめんなさい。
ユキチくん、やはりルウさんちの子になる
運命だったのね。
お腹弱かったとか コタローと似たところ(コタローは、抗生物質の過剰摂取か原因)とかで 他の人が 我が子にって連れて行かないようになってた。
そんな事もあったのね〜って思えるくらい
元気に4歳を迎える事が出来て 本当に良かった(о´∀`о)
4歳も楽しい事たくさん 元気に 可愛い姿たくさん見せてね〜
2018-07-01 22:26 cocomama URL 編集
Cocomamaさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
ゆきちとの出会いは、
本当に運命だったと感じてます。
コタローくんがお腹弱くなった原因って、
抗生物質の過剰摂取なんですか!?
我が家でお迎えしてからはそんなに薬飲んでないはずだけど、
お迎えする前には飲んでたのかなー。。
今でもリュイと比べるとずいぶんお腹は弱いけど、
4歳のゆきちのいいところ、
引き出せるようにがんばります♪
2018-07-01 22:32 るう URL 編集
No title
ブログもサボってるとすっかり見て回るのも遅くなってしまいました~
いやあーいい話だー。
ご縁というのか運命なのか、そこでスリスリ甘えられたゆきちくんさすがです
写真売りつけられたの覚えてます!
また聞いたらイライラがよみがえってきましたよぉ。
うちのごえさん出身のショップもかなり嫌な怖い思いをしたしなあ・・。
まっ、今が幸せならいいね。
これからもゆきちくん元気に頼むよ!
2018-07-02 23:07 マサコ URL 編集
マサコさんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
いやいや、私もブログサボり中なので(^^ゞ
マサコさんのところにもあまり訪問できてなくてすみません。。
ご縁というか運命というか…
リュイのときは自分で選んだ感覚があるんですけど、
ゆきちのときは出会うべくして出会った気がします。
写真の話はないだろーって思いますよね。
私も久しぶりに思い出してイラッとしましたが、
今じゃ笑い話ですw
ごえさんもショップで嫌な思いしたんですか?
ショップによるとは思うんですが、
雑な扱いしてるところもあるんですよねー。
最近は新しくお迎えする予定もないけど、
ショップへ行くと目ヤニとかチェックしちゃいますよ(^^ゞ
そうそう、今が幸せかどうかが大事ですもんね!
ゆきちに幸せだと思ってもらえるように、
今から目ヤニ拭きます(笑)
たぶん嫌がられるけど(^^ゞ
2018-07-03 21:04 るう URL 編集
No title
しばらくのぞきにきてないうちに
こんなおめでたい記事が載っていたとは@@
ゆきち君4歳のお誕生日おめでとう♪
まだ4さいとはおもえないくらいのしっかり君ぶりですね(=^・^=)
これからも元気なゆきちくんでいてください
そしてジャンプにも磨きをかけてくださいね
2018-07-04 17:16 猫娘 URL 編集
猫娘さんへ
ゆきちへのお祝いのお言葉、ありがとうございましたm(__)m
こちらこそ、全然訪問できてなくてすみません(^^ゞ
ゆきち、しっかりしてますか!?
リュイが仔猫の頃から妙に落ち着いていたので、
私たちから見ると、
ゆきちはまだまだ落ち着いてないんですけどね(^^ゞ
とはいえこれからも活発に遊んでもらいたいと思うので、
落ち着かなくてもいいかなーなんてw
遊ぶ時間が短くなりがちな日々ですが、
気合を入れて遊びたいと思います!
2018-07-04 20:51 るう URL 編集