だらけきってます。。

先日の午後。
暑い日が続いているにもかかわらず、
あいかわらずエアコンがあまり好きではないゆきち。

エアコンのきいている1階にはほぼ降りて来ず、
暑い2階で過ごしてるらしいです。。

あまりの暑さに耐えきれず、
私が2階でエアコンをつけたら、
一緒に部屋に入ってきたゆきち、

DSC06294 (1)

壁に寄りかかりながらのヘソ天w
しかも、

DSC06297 (1)

このくにっとしたあんよ♥♥♥


あんよを激写していたら、

DSC06296 (1)

このおめめ(笑)


そして、

DSC06299 (1)

この放心状態(^^ゞ


エアコンがきき始めた部屋の中でも、
だらけきってるゆきちなのでしたw


※今日もコメント欄開けてます♪
 お返事遅くなったらごめんなさいね(^^ゞ

コメント

非公開コメント

No title

ゆきっちゃん、流石に暑さに参っちゃったのかしら?
冷房入れてもらって、それほど嫌じゃない?
これなら、快適快適って心地よさを満喫かな。

ちょっとだけ一時の猛暑から解放され、普段知ってる夏の感じに戻りましたよね。
これくらいなら耐えれる!
お猫さまたちも、上手にエアコン生活を楽しんでくれたら言う事ないですねぇ。
ゆきっちゃん、これからもエアコンのお部屋で過ごしてよー。

No title

こんにちは

そこまで我慢しないとエアコンに屈してくれないんですか。
なんで命にかかわりそうなところは
妙に意志が固いのか。
暑さもそうだし、痛みとかも。
我慢強いって、全然いいことないですよ~
(いやね、野生では助けてくれる人はいないし、
弱ってるのがバレたら狙われるし、
そりゃ、我慢強くもなるんでしょうけどね)

No title

くにっとした足かわいい(*´ェ`*)
これもしかしてゆきちちゃんエアコンが
稼働したことに気づいてないんじゃ?^^;
そのまま快適さに気づいてくれればいいんですが(-"-;

↓興味を無くすに従いくりくり→爬虫類目にw^^;
うちもあるあるですw

Anneママさんへ

こんにちは。
私が部屋に入ってエアコンつける前は、
階段上の西日が当たるスペースで行き倒れてました…(>_<)
昼間はさすがに誰もいない2階のエアコンはつけてないので、
1階で涼しく過ごしてほしいんですけどね(^^ゞ

台風過ぎたらまた暑くなったような気が…(-_-;)
明日からの通勤が憂鬱だなー。
って、マイカー通勤だけどw

shah-sanさんへ

こんにちは。
そうそう、変なところで頑ななんですよねー。
ゆきち、今はエアコンついてる部屋にいますけど、
さっきまではあえて西日の当たる部屋に行ってました…(-_-;)

冷えすぎると嫌なのかなと思うので、
高めの温度設定にしてるから、
エアコンついてる部屋の中も暑いんですよー。
リュイはときどき来るだけで、
基本的には1階のエアコンの風が1番当たるところで、
ずーっと涼んでいらっしゃいますw

お外の生活では我慢も必要なんでしょうけど、
ここはお外じゃないのよ!!
って声を大にして言いたいです(>_<)

キノボリネコさんへ

こんにちは。
ゆきち、エアコン稼働させたこと、
気づいてなかったかもしれません!
部屋が少し冷えてきたら、
西日の当たる部屋に行きました(>_<)
さすがに耐えられなくなったらしく、
今はもうエアコンの部屋に戻ってきましたが(^^ゞ

温度を高めに設定してるので、
同じ部屋にいる私は暑いぐらいなんですが…
あ、ちなみに私は寒がりなんですけどね(^^ゞ

No title

何で広いスペースがあっても、壁よりにへそ天するのかな?
うちはそれを虎麦がトイレのドアに寄り添って寝てるので、トイレ入る時に虎麦ごと引きずって開けるんですよ(´ヘ`;)とほほ・・

もう暑い日が続きすぎて、だらけ切っているのはどこも同じかもo(*^▽^*)oあはっ♪

るうさんまた明日から1週間、頑張ろうねv(*'-^*)bぶいっ♪

No title

暑い2階大好きユズちゃんも、さすがに猛暑日
続きの時は2階には一歩も足を踏み入れなかったわ~
ゆきちくんも暑さに耐えきれなかったのね(*^。^*)

ここんところ過ごしやすい日が続いているけど
ユズが2階で過ごすことはなかったなー
1階の方が過ごしやすいって気づいたのかしら…
ゆきちくんも快適な1階で過ごしてね(#^.^#)
リュイちゃんがいるから嫌とかってわけじゃ
ないよね(・・?

No title

ああ。ゆきちくん。。
気持ちはわかります。。
っていうか私も同じかも。。^^;

自分では気がついていないけど。。白目むいてるかも。。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

お猫様のためにエアコンつけても、涼んでくれるのは最初だけで出ていっちゃうなんてことよくありますもんね(笑)
夫が昔、エアコンつけずに暑さに耐えるのがいいって言っていたけど、ゆきちくんもそういうタイプなんだろうか・・・

にゃんこって意外とエアコンは苦手ですよね(;´∀`)
暖房はあんなに好きなのに・・・と思ってしまいます(o´艸`)

ゆきちちゃんのあんよ~(*´ω`*)
可愛いですね!!
私なら我慢できず、ツンツンしてしまいます( *´꒳`*)
今年は本当に猛暑なので、エアコンを楽しんでくれると嬉しいですよね!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

ねこさんもさすがにこの暑さでは「省エネ」に努めているようですね。
中には冷房嫌いな子もいらっしゃるようで、私の知り合いにも何ニャンか見受けられます。
ゆきちさん、熱中症にはご用心☆
前の記事の興味を失いかける前のお写真。
ケージを両手でつかんでクリクリお目目のゆきちくんが可愛くて好きです♪
私なら間違いなく写真に「だしてくれぇ~」とかつけちゃいそう。
それ短絡的すぎ!と自分でツッコミました。

No title

2階のエアコンなしは暑いですよね~
うちには3階のエアコンの効いていない
場所で過ごす茶白がいますが・・。苦笑

ゆきっちゃんって寒がりでしたか?
それともエアコンが嫌いなだけ?
でも、エアコンは嫌いで当然というか
それでこそ本能で生きる動物なのかな~
自然界ではありえないものですものねー

ただここ連日の暑さは異常だから
ゆきっちゃんも適度にエアコンを活用して
夏を乗り切ってくれますように・・・
(みるきぃさんも!笑)

No title

うん、だれてますね~
ほほ、正しい猫さまですね~
暑いわー、そんな毛皮きてたら、暑いはず!
エアコン嫌いでも、今年はちょっと我慢して
涼まないと、大変だよーゆきちくん!

No title

ゆきち君も エアコン嫌いにゃんですね~
でも、もうエアコンなしでは生きていけない暑さな日々ですよね。
NAILもエアコンのきいていない部屋へ避難してたのだけど 最近はエアコンの部屋にいやいやいてくれる時も。
だらけ切ってる姿 見てるほうは( *´艸`)
だけど 暑さに無理しないでね~

kotetsuママさんへ

こんばんは。
ゆきち、壁などのもたれるところがないと、
ヘソ天できないんですよ(^^ゞ
リュイはどこでもぱっかんぱっかん開いてますけどw

なんと!! kotetsuママさん、虎麦くんごと引きずって、
トイレのドアを開けるんですか!?
うちはドアを動かそうとした時点で逃げるんですが、
kotetsuママさんのことだから、
どくまで我慢して待ってると思ってました(笑)

今日からまたお仕事が始まりました(>_<)
今週はちょっとがんばろうと思ってるので、
週末よれよれかも(^^ゞ
コメント残せなかったらごめんなさいm(__)m

maimaiさんへ

こんばんは。
ユズちゃんも2階に行かないときがあるんですねー。
ゆきちは基本的に滅多に1階に下りないので、
35℃レベルの日は相当心配したんですが、
1階は1階でも土間にいたらしいです(^^ゞ

ダンナが帰ってくれば、
2階にエアコン入れてくれるので、
ゆきちもそれなりに涼んでるらしいんですが…

リュイがいるからっていうよりは、
義両親がいるのが嫌みたい(>_<)
でも、もともと1階は義両親スペースがメインだからね(^^ゞ

リュイはちゃっかり義両親にも甘えて、
おやつももらってるらしいです。。
ま、おやつの音がすれば、
ゆきちも下りてきて食べるらしいですけど(-_-;)

のさんへ

こんばんは。
あはは、自分じゃ気づいてなくても、
この暑さじゃ白目むいてても不思議じゃないかもw
でもね、ゆきちは私が写真撮り始めてから、
あえてのこの白目でした(笑)
いや、それでもかわいいと思っちゃう親バカなんですけどね(^^ゞ

鍵コメCさんへ

こんばんは。
ゆきち、私かダンナが1階にいないと、
なかなか降りて来ないらしいんですよー。
でもね、暑さに耐えかねて、
玄関のドアにいる姿は何度か目撃されてます(^^ゞ

私、ゆきちの白目、大好きなんですよーw
リュイはあまりならないので(^^ゞ

あー、目を動かすのは大事って言いますもんね!
運転したりPC見たりで動かしてるつもりだけど、
どんどん悪くなるのは老化かしらね…(-_-;)

cheeさんへ

こんばんは。
ゆきち、エアコンつけると部屋から出て行くんですよー。
リュイは昼間は1階にいるし、
ゆきちもいない部屋のエアコンつけて出かける気はしないので、
2階のエアコンは消しちゃうんですけどねー(^^ゞ

cheeさんの旦那様、
エアコンあまり好きではないタイプ??
昔の暑さは絶えられても、今はきついですよねー。
何を隠そう、私もエアコンより我慢タイプでしたw

あーにゃんさんへ

こんばんは。
ゆきち、たぶん風が好きじゃないんだと思います。
エアコンで暖房入れても、
直撃するところにはあまりいなかったような…
気のせいかな?(笑)

くにっとした足、かわいいですよね~♪
私もすぐに握っちゃいますよ(笑)
しかも私はひどい近視なので、
今朝トイレに行こうとメガネかけずに起き上がったとき、
ゆきちのしっぽをちょこっと踏んだらしく、
今でも私を警戒してるっぽいです…
私が留守の間は、私の布団で寝てるくせに(>_<)

鍵コメJさんへ

こんばんは。
ゆきちがヘソ天する場所って、
必ずこの位置なんですよー。
見栄えが悪いから、って思って、
コードをどけちゃうとこないんですよ!
もう面倒だからそのままにしています(^^ゞ

ゆきちね、エアコンかけてる部屋の中に、
ダンナか私がいれば、
少しはいてくれるみたいです。
でも、最も暑い昼間はどっちもいないのでね(-_-;)
もう少し温度に合わせて移動してほしいです(>_<)

あきぴーさんへ

こんばんは。
そうそう、冷房嫌いな子は少なくないと思うんです!
でもねー、この暑さだと、さすがに心配になりますよー。
リュイはちゃっかりしてるというか、
私たちの留守中は義両親に取り入って、
1階でエアコン+扇風機をつけてもらっているというのに、
ゆきちは2階で我慢大会してることが多いのでね(>_<)

ゆきち的にケージ内の遊びは、
「閉じ込められちゃった風」の要素もあるんだと思いますよ~!!
出ようと思えばいつでも出られるのに、
意地でも出ようとしないことも多いですし。
もしかして、ドM?って思いますもん(笑)

ゆりっぺさんへ

こんばんは。
部屋の向きによっても違うと思うんですが、
我が家の2階猫部屋は西向きなので、
西日が差す時間帯は恐ろしい温度になってます(>_<)
でも、ゆきちはあえてその部屋にいることが多いんですよねー。。

ゆきちは寒がりです!
ふわもこ大好きだし、
気づくと布団にもぐることも多い!!
人間が入ってる布団にはもぐりませんけど…(-_-;)
記事を拝見している限りでは、
みるきぃさんよりは暑いと感じてそうですけど(^^ゞ

暑いの平気だと思っていて、
手遅れになっちゃったら後悔してもしきれないですからねー。
強制的にでも、暑さ対策はしていきたいと思います。

NYAROさんへ

こんばんは。
ゆきちのだれっぷり、見事でしょw
いまだ引きこもりが続いているために、
私たちがいないときは、
極力1階に降りないようにしてるらしいです。
でもね、さっきは2階にある義弟の部屋の前で、
義弟が部屋の中にいるにもかかわらず、
入り口で監視するかのように寝そべってた(笑)

人見知りとかはどうでもいいから、
熱中症にならないようにしてほしいです…(-_-;)

Cocomamaさんへ

こんばんは。
ゆきち、エアコン嫌いなんですよー。
リュイは大好きなんですけどね(^^ゞ

私たちも日中は留守にしてるので、
正確な温度はわかりませんが、
間違いなくエアコンなしでは35℃超えてると思います!
ゆきちの好む居場所は、西日が当たるところばかりだし…(-_-;)

リュイはちゃっかりエアコンだの扇風機だのかけてもらってますが、
ゆきちはそういう自己主張が下手なので、
私たちの留守中は心配で仕方ありません(>_<)
ま、最悪の状態になる前には、
気づいて移動してくれると信じてるんですけど…

No title

すみません 札幌近郊日々25℃前後の気温で😁

すみません 今日暑いなと27℃で思ってしまって😁

まだまだ暑い日々が続くみたいですが身体に気をつけてくださいね😁

Gypsies666さんへ

こんばんは。
お返事遅くなってすみませんm(__)m

あー、札幌ってそんなに涼しいんですね…
北海道でも30度を超えるところがあるようなので、
今は日本全国どこでも30度超えなんだと思ってました(^^ゞ

静岡はそれでもましな方だとは思うんですが、
室温は35度くらいは余裕でいってるはずですよー。
昼間は留守にしてるか、
いればエアコンつけてるので、
普段のゆきちの状態は把握できてませんけど(-_-;)

サマーくんの夏冬逆転の毛も、
本州に来たら戻りそうですよね(笑)