今度は水族館♪

今年の夏はすっかり、
富士サファリパークにハマってしまった私たち。

今度は水族館に行ってみました♪
遊んでばかりいるようですが、
今月後半から来月中旬まで、
仕事がめっちゃ忙しくなるので、
事前充電ですw


DSC03919 (1)

カメを見て、


DSC03921 (1)

コツメカワウソを見て、


DSC03922 (1)

癒される私たち。


DSC03939 (1)

イルカも鳴いて歓迎してくれました。


ここは、伊豆三津シーパラダイス。
前に来たのは20年以上前のことなので、
すっかり忘れちゃってましたが、
フツーの水族館と違い、
ショーがメインの水族館です。


DSC03946 (1)

ショーがない時間帯は、
みんなのんびりしていました。


DSC03948 (1)

私が夢中になったのはトド


DSC03949 (1)

まあるいおめめとか、


DSC03950 (1)

キバを出して威嚇するところなんて、


DSC03953 (1)

我が家のリュイお嬢様にそっくり(笑)


DSC03955 (1)

ダンナはこの子↑に夢中になって、
「美人だな~」
「いい顔してるよな~」
「モテモテだよな~」
と、数少ないボキャブラリーを駆使して絶賛してましたw


DSC03977 (1)

セイウチのえさやりショーを見ていたら、


DSC03982 (1)

たるみのある体つきが、


DSC03983 (1)

またもやリュイに見えて。。


肝心のショーでは、

DSC04001 (1)

アシカの笑顔も見たし、


DSC04006 (1)

私が夢中になったトドのてつまるくんが、


DSC04013 (1)

その巨体を揺らしながら、


DSC04019 (1)

あっかんべーをするところも見ることができました^^


DSC04054 (1)

あ、もちろん、
イルカのショーも見ましたよ。

そして、
帰り際に先日ヒヨコさんを獲ったのと同じUFOキャッチャーで、
水族館バージョンがあったので、
ダンナが挑戦したところ、

DSC04059 (1)

ゆきちのおもちゃを大量にGET!!

これに気をよくしたダンナ、
もう1度チャレンジしましたが、
2回目は1つも獲れませんでした(^^ゞ


たっぷり充電はしたけど、
仕事が忙しくなるのは嫌だな~と、
往生際の悪い飼い主なのでしたw


※本日、コメント欄開けてます♪

コメント

非公開コメント

No title

忙しい時期を前にしっかり充電出来たようですね◎
仙台の水族館が新しく出来たから行こうと思いつつもう4年くらい経つかしら。
そろそろ行ってみなくちゃ(笑)
日本酒ナイト水族館っていうイベントもあるんですよ!

そうそう、特に大きいグレー猫はトドに見えますよね!!!
横になったまま毛づくろいとかしているとまさにトド( ̄▽ ̄)
一度試しにトドをモフらせてみればいいのに(笑)
そんなトド?を見て「美人さん♪」と表現しちゃう旦那様もなかなか( *´艸`)

No title

ご無沙汰しております!
ああ…セイウチさん…。
大丈夫、リュイさんだけではないですよぅ…。
ウチのさつきさんにもそっくりだし…。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
るうさんご夫婦、生き物全部好きなんですね(⌒~⌒)ニンマリ
私も昨日は孫と一緒に、何十年ぶりかの井の頭自然動物園に行ってきました。
有名な象のはなちゃんが死んでから、お手軽な生き物しかいなくなっちゃったけれど、久しぶりに見た猿やペンギンは、面白かったo(*^▽^*)oあはっ♪
1歳になったばかりの孫には早すぎて、あまり興味なさそうでしたが(´ヘ`;)とほほ・・

たまには動物園や水族館に行ってみたくなっちゃったよ((o(゙ε゙)o))ウズウズ
帰りにひよこのUFOキャッチャーを見つけて、これるうさんのご主人様がやったやつだって、一人思ってにやけてましたが、誰もスルーでした((●≧艸≦)プププッ

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

まりおさんへ

こんばんは。
私、先にニンジンがぶら下がってないとがんばれないんですが、
事前にも与えてほしいタイプなんで(^^ゞ

日本酒ナイト水族館??
それは心が動きました(笑)
仙台、遠いけど行きたいなー。

セイウチは触ったことあるんです。
でもね、触感よりも生臭い息が気になって…(-_-;)

私たちは触れ合い系の動物園だの水族館だのが大好きで、
いろいろ触ってるんですけど、
トドは触らせてくれるところがないのかも。
お腹は触ってみたいですよねーw

くまさつお母さま

こんばんは。
いえいえ、こちらこそご無沙汰しておりました(^^ゞ

セイウチだのトドだのって、
猫さんのルーズスキンを思わせる、
たぷたぷがありますよねw

さつきさん、そこまで太って見えないんだけど。。
はっ!?
横縞は着やせするのかしら?(笑)

kotetsuママさんへ

こんばんは。
そうそう、生き物大好きなんです!
若い頃は、動物園と水族館がメインの旅行ばかり行ってましたw

井の頭自然動物公園!
懐かしいなー。
友人と学生時代に行きました。
帰りは「いせや」で飲んだりしてねw

ひよこのUFOキャッチャー、
私たちも他の人がやってるのは見たことないです(笑)
あ、でもこの水族館のときは、
小学校高学年くらいの男の子がやってたなww
1個も獲れてなかったけど。
その後もたまにやってるんですが、
全く獲れず…(>_<)
水族館のときはまぐれだったんだと思います(^^ゞ

鍵コメJさんへ

こんばんは。
リュイに似ているって思う生き物、
世の中にいっぱいいるんですよ~!!
どこに行っても、
すぐにリュイそっくりって思っちゃいます(^^ゞ

コツメカワウソ、かわいいですよ。
でもね、生臭いところもあります…(-_-;)
ガラス越しの方がいいかも(^^ゞ

鍵コメKさんへ

こんばんは。
我が家では1回ハマると続くんですよ(^^ゞ
場所でも食べ物でもw

忌野清志郎の「パパの歌」?
シブいなぁ(笑)

ゆきちに似てるって思うのは、
だいたい爬虫類なんですよー。
とくに恐竜が多いかなw

また訪問させていただきますね♪