正しいおやつのいただき方

昨夜のこと。
ふと、ケージの上を見ると、

DSC07127 (1)

いつもリュイが寝ているポジションに、
ちゃっかりゆきちがいるじゃありませんかっ!!

トンネルを奪われた代わりに、
ケージ上を新たな領土としたんでしょうか…

しばらくすると、

DSC07131 (1)

本格的に熟睡してましたw
天下をとった夢でも見てるのかなww


ちょっと前から猫ブログで豆苗を召し上がる猫さんたちを見ていて、
リュイとゆきちにも差し上げたくなった私。
ついに豆苗、買っちゃいましたヽ(´∀`)ノ

リュイお嬢様の目の前に差し出すと、

DSC07134 (1)

久しぶりに出たっ!!
無反応+無表情(@_@;)

豆苗を食べ物ともおもちゃとも認識していないご様子。。

そこで、
ゆきち坊ちゃんに差し出してみると、

DSC07138 (1)

1度は口に入れかけたものの、
食べ物ではないという最終判断が下されたようで…。

結局、リュイもゆきちも、
豆苗は食べないし、遊びもしないということがわかりました(>_<)
もちろん、リュイとゆきちに差し出した分も含め、
人間はおいしくいただきましたけどね(^^ゞ


先日の体重測定で、
予想外に体重が減っていたゆきちのために、
昨夜はササミのおやつを差し上げました。

※約8秒 音声なし


比較的スムーズにできたときの動画ですが、
ハイタッチを忘れがち(^^ゞ

でも、久しぶりのササミだったせいか、
興奮してゴロゴロフガフガ言いながらおいしくいただきました+.(*'v`*)+


おやつの後はもちろん運動(´∀`*)

DSC07233 (1)

両足を大きく開いて助走の準備。


DSC07264 (1)

華麗なステップの後に踏み切ったら、


DSC07240 (1)

プリケツ☆ジャーンプ!!


DSC07253 (1)

耳が切れちゃいましたが、
昨夜も「ゆきち健在」をアピールしてましたw


そして、
今朝のこと。
目覚まし時計の音で目を覚ますと、

DSC07270 (1)

枕の隣にリュイが寝ていました♪
最近は、枕元に置いてある猫テントで寝ていることが多いので、
隣にいるとテンションが上がります.゚+.(・∀・)゚+.


DSC07269 (1)

そろえたおててがかわいい
思わずカメラを置いて、
もう一度布団に横になってしまった飼い主なのでしたw



【オマケの話】
昨夜もおひとりさま撮影に励んでいた私。
左手にじゃらし、右手にカメラを持って走り回る姿を見て、
ダンナが言いました。

「撮影してるおまえを動画で撮ってみんなに見せてやりたい」

自覚はないけど、
傍から見てたら相当笑える動きをしてるんだろうなぁ…
自分の動画は絶対に見たくないと思うのでした。

コメント

非公開コメント

No title

ゆきちクン お手にハイタッチ出来るんだー
゚+.(o,,〃ω〃)o スゴォ~ィ♪゚+.*
豆苗わがやでも 美味しくいただき 2度目の成長中にしましまーずもネコ草的に食べてたのですが 育てる場所が悪かったのか キッチンカウンター日光当らなかった。
育ちが悪く2度目に食卓に上がることはなかった… 以前は3回くらい行けたのに…

撮影中の姿を動画に・・・!
なんとなくわかってるけど、しっかり見ちゃうと今後の撮影に影響が出ちゃうかも∵:.(:.´艸`:.).:∵
でも、るうさんの動画見てみたいです^m^

No title

ホント賢い!
どうして、こうも綺麗にお手とハイタッチができるのか?
ゆきっちゃん、教えて?
めっちゃ賢いなぁ。その賢さをテオに分けてやってー。

豆苗さん、お好きではない?!
そりゃ仕方がない。独特な匂いしますものねえ。嗅覚の良いネコさんたちには、嫌いな匂いだと相当気の毒です。

うちも同じようなこと言われますよ。
猫に接してるお前の方がよっぽどおかしい!って。それを録画して世に出された日にゃ、もう外歩けませんって!

No title

うちは豆苗はあげられません。
なぜなら食べ物と認識したら
畑の苗が全滅しかねないから(´;ω;`)

ゆきちちゃん多芸すぎて忘れてましたが
お手おかわりハイタッチもできましたね^^;
こんな子がいたら日々飽きないだろうなー(゚д゚)

最後のリュイちゃんの寝姿に癒されました(*´ェ`*)

追伸
るうさんのじゃらし動画お待ち申し上げておりますm(_ _)m

No title

あはは(*^▽^*) 見てみたいな~
るうさんの動画(^_-)-☆
でもお猫様と遊んでいるところだけじゃなく
赤ちゃん言葉で話しかけている姿とか
門外不出ですね(ーー;)

豆苗、ウチもバラで1本進呈した時は食べなかったけど、
再生したものをドーンとあげたらムシャムシャ
食べてました(^O^)/

ゆきちくん、ジャンプだけじゃなくお手おかわり
ハイタッチ!素晴らしいヾ(≧▽≦)ノ
ウチの子もやってくれるけど、ハイタッチが
ちょい微妙(;^ω^)
フードから目が離せないらしく上を向いて
くれないのよね~(;´▽`A``

No title

以前の野菜高騰の時 私も豆苗食べました
で 二回目・三回目と再生させましたが
二回目まではYuki様に無視されましたが
三回目となるとさすがの豆苗も細くなっての成長だったので
猫草的感覚になったのか YUき様食べるようになりました
さすがに三回目は人間様も食べる気なかったのでYuki様が食され79円の豆苗が÷3でお得な物にかわりました(笑)

No title

すごい~~~~!!
ゆきっちゃん、ワンちゃんみたい(笑)
どうやって訓練したんですか~~?
ハイタッチもすごいです!毎回してくれるのかな?


るうさんちのおふたりはお野菜系ダメっぽい?
うちはごまさんは水菜も大好きだけど、
みるきぃさんは青いモノは一切ダメで・・・
良い腸を作るためには食物繊維も大切なのにねぇ~~~


猫さんに対してテンションあがってる姿を
誰にも見せられないのはみんな一緒ですね(*^-^*)
それでもやめられまへんわ~~~
変人でもいいわ~~~っ(^○^)

No title

こんにちは。
おお、相変わらずのゆきちちゃん。
プリケツも勇ましく素晴らしいですね。
ゆきちちゃん、筋肉質?
やはりよく動く運動の賜物で
しょうか(╹◡╹)

いくら頑張っても
スマホ片手にじゃらしは
無理でした( ´ ▽ ` )ノ
是非、その姿を拝見したい
ものです(*^▽^*)

cocomamaさんへ

こんにちは。
ゆきちは芸達者なので、いろんなことができます。
特筆すべきは、おやつなしでもやるということ!!
おやつがあれば、初対面の人にでもやります…

リュイにもゆきちにも、猫草あげたことないんです。
だから、食べる物という認識ができないみたい(^^ゞ
とはいえ、我が家でもとりあえず2回目の収穫を狙って、
成長させる準備だけはしました。
無事に育つといいんだけど…

撮影中の姿って、きっとマヌケな感じなんでしょうねー。
さすがに公にはできません(^^ゞ

Anneママさんへ

こんにちは。
ゆきちはたぶん手を触られるのがそんなに嫌じゃないんだと思います。
リュイに教えようと思ったことはないけど、
一切やりませんよw

豆苗、匂いを嗅いでもそこまで嫌な顔しなかったんだけどなー。
人間はおいしくいただけたので、
2回目の収穫目指して育て始めましたがw

Anneママさんもやっぱり言われますか…
自分の動画は見たくないけど、
ほかの人の動画は見たい気もしますw

キノボリネコさんへ

こんにちは。
豆苗って、マメの苗ですもんねw
畑からちょろちょろ伸び始めた頃なんて、
豆苗好きの猫様にとってはたまらないですよね、きっと。
そりゃあ、チビちゃんには差し上げられませんね(^^ゞ

ゆきち、何かほしいと自ら手を差し出してきます。
軽く握ってあげると、今度は反対側を差し出しますw
おやつがなくても、反射でやっちゃうみたいですよw

じゃらすときって自分ではフツーだと思ってるんですけどねー。
でも、見るのは恐ろしいです(>_<)
じゃらしの動きだけの動画を撮りたいとは考えてたんですけど、
私の出演は事務所からNGが出てますので(^^ゞ

maimaiさんへ

こんにちは。
確かに赤ちゃん言葉、使っちゃいますねー(^^ゞ
男性でも、会社にゃんずにそれっぽい言葉で話しかけてますよw
「どうちたですか?」とか(笑)

なるほどー。
1本では食欲がわかない可能性があるんですね!!
次に収穫できたら、そのまま差し出してみようっと♪

ハイタッチって難しいのかなー。
ゆきちもときどき「なんだっけ?」って顔して考えちゃいます(^^ゞ
でも、ユズムギちゃんは両方できるからすごいですよねー。
リュイは一切やりません。
潔すぎるくらい(>_<)

miwacoさんへ

こんにちは。
ふむふむ、Yuki様は3回目からようやく召し上がったと…
1回目は青々イキイキしすぎてたのかなー。
まだ2回目も無事に収穫できるかわかりませんが、
成長したらその都度差し出してみますね♪

3回目に収穫できたとして、
しかもリュイもゆきちも食べようとしたとしても、
最終的には人間が食べちゃうような気もしますが(^^ゞ

ゆりっぺさんへ

こんにちは。
ゆきちにはダンナが教えたんですよー。
私は訓練してるところは1度も見たことありません(^^ゞ
気づいたら、フツーにやってるって感じw
ハイタッチは怪しいけど、
おて・おかわりはほぼ毎回しますよ♪

野菜って食べさせたことないんです。
とくにゆきちは人間の食べる物に関心が強いので、
これ以上食卓にいたずらされるのは勘弁だと思って(^^ゞ
小松菜とか水菜とか、葉物を食べる子は結構いるみたいですね。

猫様に接する姿を誰にも見せられないのはみんな一緒♪
でも、会社でもわりとみんな同じ感じなので、
フツーにすごいことやってるのかもしれません(>_<)

ジョニママさんへ

こんにちは。
ゆきち、筋肉質というほどモリモリではないんですよねー。
細マッチョって言葉がぴったりなくらい。
でも、日々の遊びの効果で、体は締まってますよ♪

じゃらし動画、
会社で社長が猫と遊んでるのを見たことがあるけど、
全く違和感を覚えなかったんですよ。
ってことは、自分もあんな感じなのかなぁ…
そう思うと、公にはできません(>_<)

No title

ありゃ!ちゃんとコメント送れてなかった~!

ゆきちちゃんのハイタッチ可愛い~❤
たまさぶも 小さいときに ばあちゃんに教えてもらってたけど・・・こんなに上手じゃなかったなぁ~(^^;)
プリケツ写真も、欲しいほど好きデス!!

リュイちゃんの添い寝・・・もぉ~ただただ羨ましいっ(T_T)。。。
そりゃ、カメラ置いて二度寝しますよっ!!

リュイちゃん&ゆきちちゃんの写真にいつも大爆笑のわたしとおねえですが・・・るうさん動画は、未だ嘗て無いほど笑えるはず!!
是非!!

えのころさんへ

こんにちは。
たまさぶさん、今でもハイタッチします?
たまにやらないと、ゆきちは忘れちゃうみたいです(^^ゞ

リュイの添い寝は嬉しいんですが、
掛布団が嫌いなので、私は毎晩左肩を布団から出して寝てます(>_<)
じゃないと、ごろごろ言いながら頭のまわりをうろうろするので、
寝ている間に何度も起こされるんです(^^ゞ

私の動画…
えのころさんとおねえサンをいまだかつてないほど笑わせる自信が
あるような、ないような(笑)
意外とまともでつまらない可能性もありますよ♪