迷作「泣いて青鬼」

むかしむかし、
あるところに、

DSC06925 (1)

孤高の青鬼さんと、



DSC07567 (1)

ひとりのお嬢さんがいました。


ある日、
森へ出かけたお嬢さんは、

DSC05375 (1)

青鬼さんの姿を見たとたん、
稲妻に打たれたような衝撃を受けました。


そう、
お嬢さんは青鬼さんに恋をしてしまったのです。


DSC07564 (1)

食べちゃいたいわっ♥


なんとかして青鬼さんに近づきたい…

お嬢さんは三日三晩考え続け、
ついに名案を思いつきました。


それは、

DSC07060 (1)

赤鬼になりすますこと。



赤鬼になりすましたお嬢さんが、

DSC07364 (1)

青鬼さんに近づくチャンスをうかがっていると、
今にも死んでしまいそうなトンボが、
ふらふらと飛んできました。


お嬢さんは、

DSC07373 (1)

自分が赤鬼になりすましていることも忘れ、



DSC07376 (1)

夢中でトンボにむしゃぶりつきました。


ふと我に返ったお嬢さんが見たものは、

DSC05372 (1)

あきれたような顔で自分を見つめる青鬼さんの姿でした。


思いを伝えるなら、
今しかない。
覚悟を決めたお嬢さんが、

DSC06931 (1)

もじもじしながら青鬼さんに近づくと、
青鬼さんがいきなり、
お嬢さんの顔に手を伸ばしてきました。


すると、

なんということでしょう!!



DSC06932 (1)

お嬢さんのかぶっていた赤鬼のヅラが取れてしまったのです!!


これには、

DSC06934 (1)

さすがの青鬼さんもびっくり仰天。


お嬢さんは恥ずかしくて、
急いでその場から逃げ出しました。


青鬼さんに思いを伝えられなかったお嬢さん、

DSC07562 (1)

泣いても泣いても涙が止まりません。


三日三晩泣き続け、
疲れ切って鏡を見ると、

DSC05365 (1)

憧れの青鬼になっているではありませんか!!



DSC05368 (1)

てへっ、ラッキー♪


そして、
今度は青鬼さんが、

DSC07069 (2)

青鬼になったお嬢さんに恋をしてしまうのでした。

めでたし、めでたし。

コメント

非公開コメント

No title

迷作劇場 今回も大笑いさせていただきました
セリフと写真がどんぴしゃりで 素晴らしい
仕上がりですね
役者さんの演技がアカデミー賞ものです♪
娘といっしょに拝見させていただきました
リュイちゃん ブリみたいって言ってます
顔が真ん丸で 可愛いです♪♪♪
鬼のヅラは お手製ですか?
とても上手に作られていますね
また 次回の迷作劇場を楽しみにしています
楽しいお話 ありがとうございます

No title

こんにちは。
恒例の迷作劇場!また今回も良くできてますなあ~!
相変わらずストーリーの軸がしっかりと!
今回はリュイちゃんの百面相の一人相撲ですね(笑)
恋をするけど不器用なタイプなんですよね。
なんだろう。最近ゆきち君がいい表情してません!?
呆れた時とかビックリした時とか。俳優さんですね。
いい表情を逃さない、るうさんがスゴい!

何回か見たけど今回はリュイちゃんがホントに笑えます。
るうさん、笑いながら作ってるんだらうなあ(笑)

No title

待ってました! 迷作劇場!!
節分を前にお手製の鬼の被り物がお見事です☆
リュイちゃんの赤鬼さん、似合いすぎです(笑)
ゆきちクンも表情豊かな演技でナイス☆
るぅさん家はカワイイ相思相愛の青鬼二人のおかげで
十分厄除けになりましたね^^

No title

はいきました迷作劇場w
リュイちゃん「食べちゃいたい」ってw
最初からお嬢様の皮を被った鬼じゃないですか^^;

もじもじリュイちゃんがホントにそれっぽくてかわいい(*´ェ`*)

もうだいぶ話数も増えたし「迷作劇場」のカテゴリを作られては?w^^

No title

ホント可愛い~♪楽し~♪

リュイちゃんもゆきちちゃんも、かぶり物似合うし、しっかり被って演じるなんて・・・役者だわ!!
下から3枚目のリュイちゃんの涙目が切ない・・・。
でも、お嬢様帽子のリュイちゃんが、ハードボイルドに見えるのは・・・わたしだけ?
宝塚トップスターのような格好良さです❤

No title

あお鬼さんモテモテ~♪
二人とも 被り物嫌がらないでいい子ですね。
るうさんの めいさく劇場大好き(*´∀`*)
とっても楽しく見させていただきました。

同じものをかぶると…( ´艸`)プププ
我が家でも 同じもの被るとお顔の大きさの違いが露わに…
そんなところも可愛いんですよね•٩(๑´0`๑)۶

No title

師匠。やはりあなたは天才です。
今回も迷作劇場、素晴らしいですわ。
本当にそんなお話あったっけ?と思わず考えちゃったわ。
あのズラが諸悪の根源の毛糸さんだったのね。でもこんなに素敵なズラとなり、多分ゆきっちゃんも飲み込んでいなかったであろうし、ほんとよかったよかった。
それにしてもすごいなぁ。夫婦のタッグでこれほど笑える、そして心ほんわかする楽しみができるなんて。ナイスご夫婦です。
もう主役ふたりのなんとも言えないお顔がたまらないし、お話とぴったりの表情がツボ!
次回も超楽しみにしております!

今度はいつかなぁ?ワクワクするなぁ。
バレンタインデーもホワイトデーもあるなぁ。

No title

よかったぁ〜両思いになれて♪
大人しくかぶらせてくれる二人にもビックリだけど(笑)
毛糸はウンから出てきたのかな?
ジャックもながーい 猫じゃらしがお尻から顔を出してて つい引っ張り出したんだけど ホントはそのまま病院に行った方がいいみたいですよ!
短い毛糸なら 引っ掛からずに出てくるかも…心配ですよね。。

No title

リュイちゃん
お笑い担当ですか?
面白かったです。
声を出して笑えましたよ(*´ω`*)

いゃぁーん(*´艸`*)
ハッピーエンド(❁´ω`❁)
めでたしめでたしですね(*^^*)

それにしても可愛い可愛い鬼ちゃんですね( *´꒳`*)
とってもお上手ですね(´▽`*)
すごく楽しかったですヾ(*´∀`*)ノ

小豆ママさんへ

こんにちは。
迷作劇場にお付き合いいただき、ありがとうございます^^
いつの日か、レッドカーペットを歩きたいものですw

あはっ、リュイはブリみたいですかw
顔の丸さは世間のブリ以上かもしれません(笑)
ブリのゆきち以上にブリっぽいと常々思ってます(^^ゞ

鬼のヅラ、もちろん手作りですw
相当雑に作ってあるため、
リュイのヅラが取れたときは本気で焦りました(^^ゞ
おかげでこんなラブストーリーができたんですけどねw

次回の迷作劇場、
いつになるかは未定なので、
気長にお待ちくださいね♪

ほわいとぱぱさんへ

こんにちは。
迷作劇場にお付き合いいただき、ありがとうございます^^
ストーリー、リュイのヅラが落ちた写真が撮れたときに
思いついちゃったんですよねー(笑)
軸がしっかりしていてよかったですw

ゆきちの表情、
呆れた顔はたぶんカブリモノが嫌になってるときで、
ヅラが取れてびっくりしたときは、
本当にその瞬間の写真ですw

迷作劇場作るときは、
もちろんずーーっとニヤニヤしながら作ってますよ♪

りかさんへ

こんにちは。
迷作劇場にお付き合いいただき、ありがとうございます^^
鬼のカブリモノ、アップにはできないお粗末な代物ですよ(^^ゞ
リュイ、似合ってましたかw
今回はリュイに結構がんばってもらっちゃいました。
ラブストーリーにするつもりはなかったのに、
私の日頃の願望がストーリーに出ちゃいました(^^ゞ
相思相愛じゃなくていいけど、
もう少し仲良くしてほしいっていう(笑)
厄除けになってればいいんですが(^^ゞ

キノボリネコさんへ

こんにちは。
迷作劇場にお付き合いいただき、ありがとうございます^^
はっ!!
リュイは最初からお嬢様の皮をかぶった鬼だったのか…
いやいや、全然気づきませんで(^^ゞ
今回は急遽ラブストーリー仕立てになったため、
お嬢様のシーンだけは後日別撮りしたんですw

迷作劇場、4話めっくらいでしたっけ?
すでに何話作ったか怪しくなっちゃってるので、
ここらでカテゴリ作った方がよさそうですね(^^ゞ

えのころさんへ

こんにちは。
迷作劇場にお付き合いいただき、ありがとうございます^^
今回のカブリモノは結構な手抜きだったんで、
似合うといっていただいて恐縮です(^^ゞ

リュイ、寝起きのタイミングだと、
涙目のいい表情が撮れるんですよ~。
今回初めて気づきましたw

赤い帽子、ハードボイルドっぽいですかw
被り方がそれっぽく見せてるのかもしれません。
宝塚トップスターらしい芸名でも考えようかな(笑)

cocomamaさんへ

こんにちは。
迷作劇場にお付き合いいただき、ありがとうございます^^
カブリモノ、リュイの帽子は
片耳出すことでようやくかぶっていただきました(^^ゞ
今回のゆきちはいつもみたいに動き回らなかったので、
表情で勝負させていただきましたw
リュイでも平気なサイズにしたから、
ゆきちにはちょっと大きかったみたい(^^ゞ
ジャストサイズの方が動けるらしいですw

Anneママさんへ

こんにちは。
迷作劇場にお付き合いいただき、ありがとうございます^^
あはは、大絶賛いただき、恐縮です(^^ゞ
今回の迷作用の写真を撮り始めたときは、
「泣いた赤鬼」っぽいストーリーを考えてたんですが、
ヅラが取れちゃったからね(笑)

そうそう、先日の赤いボンボンは、
赤鬼のヅラとして使えないかどうか試作してたんです(^^ゞ
結局は使えなかったんですが…

次回は何にしようかな~。
またそのうち構想を練り始めます♪
気長にお待ちくださいな^^

マロプリサさんへ

こんにちは。
迷作劇場にお付き合いいただき、ありがとうございます^^
決しておとなしくかぶってくれているわけではないんですが(^^ゞ
最近はちょっと諦めてるみたいですw

毛糸はいまだ発見できず(>_<)
お尻から出て来てたら、思わず引っ張りたくなっちゃいますね!!
5㎝ぐらいの毛糸なので、すでに排出されていて、
私たちが見落としたんだと思いたいです…

ジョニママさんへ

こんにちは。
迷作劇場にお付き合いいただき、ありがとうございます^^
リュイ、気づいたらお笑い担当でしたね(^^ゞ
ゆきちはいい役になっちゃいましたw
笑っていただき、ありがとうございます♪
またそのうち企画しますね~。

あーにゃんさんへ

こんにちは。
迷作劇場にお付き合いいただき、ありがとうございます^^
楽しんでいただけたようでよかったです。
今回は無事にハッピーエンドになりました♪
撮れた写真に左右されるので、
いつも完成するまで結末がわからないんですが(^^ゞ

リュイとゆきちの鬼、かわいかったですかw
かなりテキトーなカブリモノだったので、
とくにゆきちには不評でした(>_<)
サイズ合ってなかったしね(^^ゞ

No title

あー、やばいやばい。
こんなに面白くてこんなに可愛いめいさく劇場を見逃していたなんて・・・。
遅ればせながらのコメントで恐縮です。
最初の「孤高」なゆきち鬼くんは本当にそんな表情でカッコいいです。
お嬢さんのなんちゃって鬼も女の子らしい配色で可愛いわ♪
もじもじして視線を合わせられないところなんて感動しました。
お話の流れとふたりの演技(表情)がピッタリだし、衣装さんのセンスもばつぐんですね。
これは過去の作品ふくめて出版にもっていくしかないですよ!
いつも力作をありがとう~。

あきぴーさんへ

こんにちは。
迷作劇場にお付き合いいただき、ありがとうございます^^
今回は、リュイとゆきちの表情と、
リュイのヅラが取れた事件でストーリーが決まりましたw
衣装、実物はかなりお粗末ですよ(^^ゞ
あはは、出版ですかw
今のうちにリュイとゆきちにサインの練習でもしてもらおうかな♪