キャリーバッグ
昨日のことですが、リュイのキャリーバッグが狭くなってきたので、新しい物を購入することに。
![id_153846315[1]_convert_20150622134805](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/20150622134932d74.jpg)
上が今までの物で、下が今回新しく購入した物です。
上のバッグは、隣にいるリュイとあまり大きさが変わらない…^^;
今度帰省するときは、今までよりも広々空間だからね、リュイ♥
新しいキャリーバッグに慣れてもらおうと、入り口を開けておき、様子を見ました。
すると、
![id_153504487[1]_convert_20150622134452](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/20150622134903899.jpg)
ふむふむ、なかなかいいですにゃん♪
先にゆきちが入ってしまいました。
違うよ~、ゆきちはまだ今までので十分ゆとりがあるでしょう…
![id_153559315[1]_convert_20150622134640](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/20150622134927750.jpg)
せっかくリュイが興味を示して入ろうとしているのに、すっかりここが気に入ったゆきちは出ようとしません…(涙)
そのうち、
![id_153505953[1]_convert_20150622134508](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/201506221349051be.jpg)
くふぅ、たまらにゃい…♪
といわんばかりに私の指にじゃれつき、
![id_153506636[1]_convert_20150622134524](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/201506221349065f8.jpg)
![id_153507358[1]_convert_20150622134540](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/2015062213490892e.jpg)
そのまま寝てしまいました…
一方、リュイは、
![id_153527957[1]_convert_20150622134617](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/20150622134926196.jpg)
いじけたにゃん…
こんな顔されて、いじけっぱなしにはできません!
![id_153581615[1]_convert_20150622134700](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/201506221349293c2.jpg)
なでなでして、
![id_153582654[1]_convert_20150622134745](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/20150622134930adf.jpg)
なんとかご機嫌をなおしていただいたのでした。
最近、我が家にあふれる猫おもちゃ。
物が多いのは好きではないのですが、猫が遊ぶと片づけられない(涙)
でも、古い壊れた猫テントはそろそろ捨てようか、なんていう話をしていたところ、
![id_153846715[1]_convert_20150622134833](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/20150622134953fee.jpg)
今朝になって、ゆきちが入って遊んでいました…^^;
![id_153846623[1]_convert_20150622134818](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/201506221349525de.jpg)
ああ、こんな顔されたら、捨てにくくなる…
このテントを捨てるかどうするか、今夜ダンナと話し合いをしなければ…
![id_153846315[1]_convert_20150622134805](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/20150622134932d74.jpg)
上が今までの物で、下が今回新しく購入した物です。
上のバッグは、隣にいるリュイとあまり大きさが変わらない…^^;
今度帰省するときは、今までよりも広々空間だからね、リュイ♥
新しいキャリーバッグに慣れてもらおうと、入り口を開けておき、様子を見ました。
すると、
![id_153504487[1]_convert_20150622134452](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/20150622134903899.jpg)
ふむふむ、なかなかいいですにゃん♪
先にゆきちが入ってしまいました。
違うよ~、ゆきちはまだ今までので十分ゆとりがあるでしょう…
![id_153559315[1]_convert_20150622134640](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/20150622134927750.jpg)
せっかくリュイが興味を示して入ろうとしているのに、すっかりここが気に入ったゆきちは出ようとしません…(涙)
そのうち、
![id_153505953[1]_convert_20150622134508](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/201506221349051be.jpg)
くふぅ、たまらにゃい…♪
といわんばかりに私の指にじゃれつき、
![id_153506636[1]_convert_20150622134524](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/201506221349065f8.jpg)
![id_153507358[1]_convert_20150622134540](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/2015062213490892e.jpg)
そのまま寝てしまいました…
一方、リュイは、
![id_153527957[1]_convert_20150622134617](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/20150622134926196.jpg)
いじけたにゃん…
こんな顔されて、いじけっぱなしにはできません!
![id_153581615[1]_convert_20150622134700](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/201506221349293c2.jpg)
なでなでして、
![id_153582654[1]_convert_20150622134745](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/20150622134930adf.jpg)
なんとかご機嫌をなおしていただいたのでした。
最近、我が家にあふれる猫おもちゃ。
物が多いのは好きではないのですが、猫が遊ぶと片づけられない(涙)
でも、古い壊れた猫テントはそろそろ捨てようか、なんていう話をしていたところ、
![id_153846715[1]_convert_20150622134833](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/20150622134953fee.jpg)
今朝になって、ゆきちが入って遊んでいました…^^;
![id_153846623[1]_convert_20150622134818](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/r/y/u/ryuitoyukichi/201506221349525de.jpg)
ああ、こんな顔されたら、捨てにくくなる…
このテントを捨てるかどうするか、今夜ダンナと話し合いをしなければ…
コメント
No title
捨てられるのを察したように
猫って、急にそれで遊びだしますよね。
そして、捨てられなくなる・・・。
また、飽きた頃を見計らい、
眠っているすきに、
眼に触れないところに隠して
そーっと捨てるしか
ないですね(*^_^*)
2015-06-22 15:37 ジョニママ URL 編集
Re: No title
猫ってものすごく勘がいいですよね~
私が捨てようとしている間は遊び続けると思うので、しばらく「捨てるぞ!」と念じながら遊ばせようと思います(#^.^#)
2015-06-23 14:15 るう URL 編集